シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私はデッキ構築力が底辺なので基本ここのレシピコピって慣れるまでフリマで回す。
んで、しっくり来ないカード、手札でモジモジし易いカードが大抵出てくるのでそこで入れ替えてまた回すって感じですねー。繰り返してたら、いつの間にか魔改造されたデッキが完成します。
で、ランクマ行ってメタフリマと違ってボコられてまた調整までがワンセット。
ここのところネタ寄りの質問が続いたので、たまにはガチよりな質問です。
皆様が「デッキを改良するタイミング」って大体どんな感じですか?また「デッキを改良する際に決めていること」などがあれば聞かせてください。皆様のご回答お待ちしています。
ちなみに私は
「3連敗くらいしたタイミング」で、
「そのカードを引く際、その時に来たらより良いものを想定して入れ替える」方法を試しています。
(※こちらの質問は、ガチな回答を想定いますが、ネタな回答でもOKです。皆様のデッキチューニングスタイルをご回答くださいませ)
あー、わかるなぁ。環境がある程度固まってくると、レシピをコピりたくなってきます。「これ足りないな、これにするか」とか「ああ、これでもいいや」ってなると、ほぼ失敗作確定。