シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分は疾走型使ってます(フラッグフェザー採用)
マリガンでは無理にセリーナ引きにいくよりテンポ重視(1アミュ、エレガントバードやフラッグフェザー、ブレッシングバードをキープ)
MAXセリーナは狙える時に狙う感じ
3アミュセリーナでも十分強い
5pp、6ppにはアミュを割りきって盤面にアミュレット残さないことを意識(プリーストやイーグルのようなカウント短いアミュは状況次第で置く)
疾走型は進化ヴァンプにガン有利で、mp3000からグラマスまで一気に走れました
また、ヤテラントゥやフリッグのお供に疾走出てくる確率が非常に高く、序盤に顔詰めれていれば一気に勝負を決めれるので、不利対面でもそこそこ勝てたりするのが大きいです
右手が光らないときはしゃーないかで済むのでストレスも軽減できます
このデッキでは8連勝2回に、11連勝を1回、しています
短所はドロソ少ないので事故ったら巻き返せません
自分は守護セリーナ型派
アンヴェ、守護獣のスタッツがでかく、ドロー、aoeと従来のカウントビショに足りないものを補っている
教理のうち先にも困らず、フリックのバリューも上がる
亀が生き残れば、5で1に置いたアンヴェが開くのでアグロムーブにも対応できなくは無い
この型のほうが低コスアミュ鳥2種とダーティなどを入れた型(疾走型?)より強いと思うのですが、実際どうなんでしょう
実際に疾走型使ってる人いれば長所や短所、回し方など教えて下さい