通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ようやく登場した待ちに待った……というか、待ちすぎて今来るの? 感すらあるリーダー付与のフェアリーロードアリアさん。
まぁ、その分効果盛られまくってるから弱い訳は無いんすけどね。
突進付与は安牌として、+1/0とラスワで1点バーンまで付くとかビックリだよ。
ただ、それだけ盛られまくってようやく適正件入りの時代遅れトークンを主軸に据える訳だから、当然のようにアリア引けないと詰む訳で。相性のいいプレイ枚数系統とか、単純にフェアリー強化系とかでお茶を濁せるかとも考えてみたけど、どうにも辛いね。
あと、アリア引ければ圧倒できるかと言えば案外そういう訳でもなかったり。
除去力と削り能力に特化してる(それでも充分強いんだが)ので、相手が回復力のあるデッキだと押し切れなくなる場合が多いと感じた。
なので、そういう場合を考慮するなら何かしらのフィニッシャーが必須。

……つまり、何が言いたいかと言えば、セッカも必須です。四の五の言わず三積みしましょう(白目)

……一応、前弾のロマン候補である主人公ペアスペルとかも試してみてるんだけどさー。案外進化回数稼ぎづらくて諦めた。というか、進化稼ぎにやっぱりセッカ欲しくなる始末だった。ぶっちゃけ、アリア引きに行くのにスペルとして活躍するくらいのレベルだった。難しいね。
その点セッカは最高。フェアリー撒きが条件達成の布石になるし、X10の時点で場に出す=EP1つ換算できる有能だし。自分を無償進化で除去もできる。文句付けようがないほどこのデッキにマッチしてる有能要員でした。
バーンで削るから、7点疾走でも充分詰め切れる感あるしね。そしてコストも軽いからバウンスで使いまわすにも優れる手軽さ。……マジで何なのコイツ?

……しかし、新規レジェ2種がほぼフル投入必須ってなかなかにハードル高いなマジで。
あっ、でも、最近のシャドバはそんなもんなんだっけか?

Q:アリアエルフ どう思う?

アリアを4.5tまでに引けた時のパワーはかなりあると思う
セッカ20も8、9tには達成できる


みんなはどう思う?

  • ゆん Lv.41

    進化型好きだからソーングリーム飛翔3枚ずつで回した結果、飛翔だけ抜けた ソーンは奥義だけでも進化稼げる グリームは後半引いても仕事できる グリームの為の盤面除去は得意分野(ソーン解放奥義もシナジー良し) てかグリームがつええ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略