シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
目玉の十天衆がただでさえ進化回数を稼ぐという制約があるのに(しかもクラスによって難易度、強さはバラバラ)、周りにそんな事しなくてもそれ以上のことができるやつが多すぎた。
おそらくこのゲームは強いデッキを探究し、勝つという競技面での面白さへと移行し、残るプレイヤーもそのようなプレイスタイルにあった人達になっていくと思うので、自分のような遊び感覚でやっている人達が離れざるを得なくなる日はそう遠くはないのかもしれません。
最近シャドバの勢いがないという話がよくされますが確かに私も今期のシャドバは面白くないと思います。
プレビュー時から感じていたのですが、私はその理由に十天覚醒が失敗弾だからなのではないかと推察しています。
致命的な壊れカードを擦ってゲームを破壊していないのは評価できますがそれだけでゲームを楽しくする要素が今弾からは感じられません。
ウーノをイメージされるとわかりやすいですが顔となる十天衆レジェンドは繋ぎに用いる汎用ブロンズのような効果で奥義を使っても面処理しかできない、もしくはいつもの疾走みたいな効果ばかりでそのカードを使いたいという魅力の極めて欠如したデザインだと感じます。
高級なブロンズ、軸にならない除去札、過去のフィニッシャーに対して一手間多い扱いづらいカード…十天衆意外にも今弾のレジェンドの多くに言えるかもしれません。弱くても使いたくなる魅力のあるカードが多かったレヴィールとは大違いです。
皆さんは十天覚醒という弾や環境、シャドバ界隈の静かさについてどう思いますか?
改善でも予想でも偏見でもなんでも出していただけたらと思います。
競技の中の一枚的な考えならレアリティすら意味のないものだからわかるんだけどそれでも十天衆のデザインの不具合レベルに感じてしまう…