質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

2日前の質問なのでもうご自身で調べたかもしれませんが、個人的に新キーワード能力達が分かりにくいと思っているので、新キーワード能力ができるだけ分かりやすくなればと思って書きます。長くなりますが申し訳ありません。

〈融合〉
・手札に融合持ちのカードがあると任意で1ターンに1度融合できる。
・手札の、特定の条件のカード(例:機械フォロワー)を好きな枚数消滅させ、主にその枚数に応じてファンファーレが強化される。カードによって条件は違う。
(手札のカードを消滅させてしまうので、リソース回復系のファンファーレを持つカードが多い。)
・融合時に発動する能力を持つカードもある。(例:融合時リーダー1回復)

〈連携〉
・場に出たフォロワーの数。
プレイではなく能力によって一瞬でも場に出たフォロワーも含まれる。葬送した時も1カウント。
・連携持ちのカードは一定の連携数を満たしていると効果が発動する。(例:ファンファーレ 連携7:進化する)
・主な連携カードはロイヤルにしかない。
が、ニュートラルの天覇風神・フェイラン(連携10 ターン開始時に直接召喚。終了時全体に1/1バフ)は普通にパワカなので連携数を稼げる一部のミッドレンジ系のデッキに採用されている。(例:グレモリーネクロ)

〈狂乱〉
・自傷7回。
・ヴァーナレクとかの自傷条件がキーワード能力化した。中身は変わらない。ヴァンパイアの固有能力。

〈渇望〉
・そのターン中2ドローしている状態。
ターン開始時のドローがあるので実質的には1ドローすると発動。
・渇望持ちのカードは渇望状態だと能力が働く、
(例:ファンファーレ 渇望状態なら疾走を持つ)
・ほぼヴァンプの固有能力。(一応ビショのシルバーにもあるが大したカードではない)

〈操縦〉
・操縦持ちカード(スタッツはあるが攻撃出来ない)が場にある状態で条件(例:○コスト以上)を満たすフォロワーを場に出すと、出したフォロワーが乗り物カードに乗り込んで(=消滅して)乗り物カードが攻撃可能になる。
乗り込んだフォロワーのファンファーレは発動する。
・操縦持ちカードが場を離れると、操縦していたフォロワーが場に出てくる。
・操縦持ちのカードは現状2枚しかない。

〈解放奥義〉
・ユニオンバーストと同じ。進化で進む。
ただし数値が10と15がある。15の方が強力。




※以下の文はローテ目線です
〈融合〉、〈操縦〉持ちのカードはあまり環境にいないので見ることは少ないと思います。
一応庭園ドラ(庭園を出すカードが出たのでローテにもいる)に融合でPPブーストするカードがあります。
〈連携〉はTia1のグレモリーネクロが天覇風神・フェイランを使うのでよく見ると思います。いつフェイランが出てくるか、割と重要なのでネクロを使う時や対ネクロ戦では意識をしてみるといいかもしれません。
連携カードの多い、ロイヤルも一定数います。
〈狂乱〉ヴァンプはそこそこ見ます。
〈渇望〉は特定の軸は存在しませんが、普通のヴァンプに普通に入っています。
〈解放奥義〉で今の環境注意すべきはおもにロイヤル、ネメシス、ヴァンプの解放奥義です。他はあまり見ません。

Q:およそ1年前から来ました

シャドバ初期からやってて、1年くらい前にパッタリ辞めた者です。
ウィッチが陰陽師的な奴で戦ってたり、ネクロが妖怪で戦ってた頃だったと思います。
ストーリーはローウェンがナテラの国で奮闘してたような記憶があります。

1年間、ログイン回数は0
動画やまとめサイトも一切見ず
昨日、久しぶりにログインだけしました。
ガチで、何も分かりません。

今ってどうなってんの?
何か伝えておきたいことは?
知っとくべきことってある?
この一年でシャドバ界にどんな面白い・しんどいことあった?

過去から来た私に色々教えてください。

  • ムクロマンサー Lv.71

    正直情報多すぎてまだじっくり調べて無いです。詳しく教えてくれてありがとう!色々増えて大変だと思ったけど大体理解できました!ユニオンバーストは解放奥義に変わったってことかな?

  • マロ矢 Lv.39

    ユニオンバーストは依然としてあるのですが、プリコネコラボキャラの能力=ユニオンバースト。 グラブルコラボキャラの能力=解放奥義。 という感じですね。 それで、解放奥義持ちのキャラはそれぞれ解放奥義10と解放奥義15の両方を持っています。 奥義10の効果の強化版=奥義15という感じです。 その点では、解放奥義は実質的にユニバの上位互換と言えるかもしれません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略