通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

奥義だけ見ても、「ファンファーレ 奥義10:リアニメイトX。これを2回行う(Xは5以上のランダムな数字)」なので、十分にヤバいこと書いてある。

エルフ→ロキサス、喝采など、他に比べると微妙
ロイヤル→オクトー、バニー&バロンなど
ドラゴン→ガンダゴウザ、イランツァなど
ネクロ→トリニティ、デスブリンガーなど
ヴァンプ→シスなど(ディアボロスあたり?)
ビショップ→ウィルバート、アンヴェルトなど
ネメシス→アイシィ、パラダイムのAFなど

半分以上のクラスはクラスだけ変えて(ロイヤルは兵士か指揮官どっちか付けて)そのまま渡しても大暴れ出来そうだと思うのは自分だけだろうか?

Q:魔導の申し子・フュンフって

「効果は強い」「他クラスなら」って言われるけどほんとですか?

1. 以下の条件で、各クラスは環境にどれくらい採用できる?
・タイプは指揮官など単独タイプ追加可(複合タイプは×)
・各クラスのクラスカードとしての効果を受ける
2. 各クラスに出るとして妥当なコスト・スタッツはどれくらい?

個人的には各クラスの感じは
ロイ:一番可能性あり。序盤フィニッシュ兼ね2枚くらい?
ネクロ:結局事故要員で採用不要。リアニなら2枚くらい?
ドラ:そんな暇あったら8~10コス投げたほうが強い
ビショ・ヴ・ネメ:不要
エル・ウィ:論外

妥当~強いスタッツ・コストは
ロイ:3/2/3妥当。強いカードとしてなら3/3/3
ネクロ・ドラ・ビショ・ヴ・ネメ:2/1/3、2/3/1、2/2/2なら圏内
エル・ウィ:1/1/1か1/0/1、妥協して2/1/1の1pp回復

  • 退会したユーザー Lv.91

    破壊してから出す手間がかからないのってネクロくらいで他はそのまま出さざるを得ないと思うんですが……進化稼ぎとハンドの事故考えても単純には採用できないカードだと思うんですがそんなに大暴れします?

  • filenewarm Lv.104

    進化稼ぎは考える必要無い。何故なら解放奥義なんて眼中に無いから。普通のデッキでも8〜9ターン目、遅くとも10ターン目にはたったの3コスで大きなもの2つ出てくるのは強いでしょう多分

  • filenewarm Lv.104

    例えば守護ビショップを例に挙げますけど、6ターン目にウィルバート出すことはよくあることでしょう。また、7ターン目までにアンヴェルト出ることは多いでしょう。その間に2回くらい進化してるでしょう。ではこの流れで8ターン目、奥義でウィルバートとアンヴェルトが出てきたら?というようなイメージです

  • filenewarm Lv.104

    あとハンド事故についてですけど、それも基本的に問題無いでしょう。それすら気になると言うなら、UCLで出たUB持ちは使われてないはず。

  • 退会したユーザー Lv.91

    一番強いのは8ターン目ウィルバート・アンヴェルトを出しつつ除去・ユカリを出して顔面を守りつつ、とかですかね? 8ターン目の場合、進化ロイヤルがオクトーペインレスシエテができる時間帯で、それにはまあ不利と考えてもアグロ耐性の高さと後半戦の強さから十分にTier1になりますか。抜くとしたらwithのレシピならウーノですかね? 確かにビショップのイメージがラーコントロールビショップだったので守護ビショップでは考えてませんでした。ありがとうございます。

  • filenewarm Lv.104

    他クラスも同じように、マナカーブの延長上で使えればかなり強そうだなって。ドラゴンだけはランプでズレるので多少変わりますが。まあ実装されない限りは机上の空論の域を出られませんがね!!()

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略