シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
さっき試してきてわかったこと
イルガンノ(やニコラなど)のようなラストワードで「破壊される直前の体力(攻撃力)」を参照する能力はドラゴンの新レジェのディズレスタンやネレイアなどでスタッツを下げて体力0にして破壊した場合は体力が0になる前の値を参照します(自分は対戦の経験から下げられたスタッツをを参照するものだと思ってました)
なので場に2/3のイルガンノがいる状態でPP3以上残してのディズレスタンプレイは相手の手札に2/4のイルガンノが加わります
なので、この場合はイルガンノの体力を1まで削ってからディズレスタンでPP3以上残して破壊するのが最善となる
ETA実装から一日、「これどうなんの?」的なカードの効果は確認できたでしょうか?
そういったカードの知識や広まってなさそうな豆をETAに限らずどんどん披露していってください
私からは「碑文置いてると相手ターン中にゼノディア先生が破壊されても12点飛ぶ」ことが確認できました。当たり前と言えば当たり前ですが確認するまで不安だったよ!
ダメージで破壊したような扱いになってるのかな。そのまま破壊せずにワンクッションおかないといけないってことか。今環境イルガンノ3回くらい見てるから覚えておきます、ありがとう