通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

クレーマーの言う多様性が
全クラス必ず環境にいるべきであるって事なら聞く必要はないわ
下位クラスのアッパー調整とかは勿論賛成だし努力はしてほしいけど現実的に負け担当クラスが1つ2つあるのはしょうがない

多分今言われてるのはクラスで結局やってる事同じ(どちらが先に蓋できるか)って事だよね?
そこに関しては不満の声があがるのも無理はないよな
デッキタイプが多いほうがゲームとしては健康だよ

Q:多様性ってなんですか?

ディスカや進化など特定クラスに配られ他のクラスでは実現が難しいことをしてるデッキしかないのに多様性がないだのつまらんだの言われてますけどどうしたらそういうクレーマーが納得する環境になりますか?それともこう言う人たちって自分の好きなデッキタイプが環境取ってないとダラダラ文句垂れ流すタイプの人なんですかね?

もっともネクロやヴァンプが死滅し環境クラス自体は減りましたが。

  • 退会したユーザー Lv.69

    ぶっちゃけ蓋なんてなくね?世界ヴィズヤは構築から抜けたし(たまにしてくるものもあるけど)ロイくらいでしょ。蓋の範囲が広すぎてルーニィすら蓋って言われてんなら知らん

  • らいらい Lv.140

    確殺じゃないし俺も厳密には蓋とは思わんで。虎ゼルガネイアも守護はればいいしな。先行とった方が明らかに有利な環境を嘆く声は理解できるって事。

  • らいらい Lv.140

    突っ込まれそうなので補足いれとこ。アグロミラーも先行ゲーじゃんと言われるのはその通り。しかしデッキタイプが増えたらメタが回って飽きは少ないのではないかと思う。

  • 退会したユーザー Lv.69

    アグロミッドレンジコントロールの大雑把な分け方したら確かに今コントロールしかいない気はしますが各クラスやってることは違うのでデッキタイプ自体は多いと思います。にも関わらず多様性がないだの騒いでる方は自分の好きなデッキがいないから暴れてるようにしか見えません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略