通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

確かにあの雑ナーフはなんとかして欲しいかな。
効果削除ってまったく別物にしてしまうようなものですし。

最近気になるのは、「新カードのリリース数日でナーフ」。カード発表する前に分からなかったのかね。

Q:ナーフの仕方

墓守と異形のナーフが発表されたわけですが、正直最近のナーフの仕方には不満があります。
今弾で言うとオネストや異形が近い、効果やスタッツやコストに多少の変更を加えたりする方法なら使い勝手は悪化しようどもデッキや戦法で補えると思っているので納得できます。
しかし、今弾の猛虎や墓守と言った完全に特定の効果をなくしてしまうようなナーフの仕方だと、そもそも効果の活用自体が不可能になってしまいます。
そりゃ強かった効果を消せば弱くはなりますが、そこを上手く調整するのが運営だと思います。

  • フレ居らざる空気 Lv.219

    機械突っ込むだけでサイッキョ!だった機械エルフを見抜けない時点で実装前調整能力に期待するのが間違いだと何度言えば…。まだ高速ナーフするという思考が有るだけありがたい

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    ナーフが早いの歓迎ですけどね…。既存のカードがナーフされるなら、「新カードとの調整が難しかったのかな」って納得できるけど、新カードは「作る前にテストしたの?」って思うんですよ。

  • HIROSAKA Lv.78

    頭ワンドリの時期からなーんも学んでないだろうな(呆

  • ななし Lv.98

    なんかいつかの記事で「紙で作ったカードで対戦してみる調整班」がいるらしいけど…調整班いて環境開始3日高速ナーフがあったってことは頭抱えるレベルの無能やんけ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略