質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

主の基準だと少し評価しにくいから()に自分の基準での評価を書いておきます。
大天使→B(A)
昆布やコンネメなど活躍が見込まれるデッキが多い。
Tiar1に入るデッキもあると思われる
エリン→C(A)
アクセラエルフのキー。こいつのお陰でアクセラエルフが環境デッキに押し上げられたと言っても過言では無い。ただこいつだけの力でアクセラエルフがTiar1になるのは少し厳しいと思われる。
宴→D(C)
コンエルと自然エルフに採用されるがどちらも強力なデッキな訳では無いと思われる。
アルヤスカ→B(B)
進化ロイヤルに採用されるデッキ。枚数は人によると思われる。脳死3積みは無いくらいのフォロワー。
イルミスナ→D(D)
進化要素も連携要素もあるのにどっちのデッキにも微妙に噛み合わずに採用されないであろう非常に噛み合わないフォロワー。連携15は重いて…
錬金術→D(C)
性能は悪くないけど土は他が強いからね仕方ないね。
ルーニィ→D(C)
スペックは高いがスペブ10が使いずらいのと、スペブが微妙な今じゃ環境ではあまり見れないだろう。スペブ10が無ければBだった。
ホエール→C(A)
ディスカのデッキアウトを阻止出来たり、自然ドラゴンの遅延要因など色んな使い方が思いつくが、次環境がディスカが微妙になりそうな気がする。
フィルレイン→C(B)
普通に強い。普通にね。普通じゃダメなんだ…
輪廻→D(B)
ぶっちゃけ未知数すぎる。評価しずらい…
ネフティス→D(B)
環境デッキに入るのは少しキツそう。墓守ナーフも痛手。まあファンデッカーはあつまりそうだね。
バッド→D(D)
マジでなんのために実装したのか分からない。狂乱強化札のつもりなんだろうが狂乱がまず微妙+その狂乱に採用されるかすら微妙なライン。
バアル→B(B)
昆布に採用されるカード。ただこいつのスペックを活かしきるには結構苦労しそうなので人を選ぶ。
邪教→D(D)
ネタ要素ならS
ラー→C(A)
シンプルなパワカ。ただ守護ビショはかなり相手を選ぶのでTiar1になりずらいデッキなのが残念
ラズリ→A(S)
ヴァーテクスと相性良すぎだし進化効果もなかなかのあたおかっぷり。次環境AFも強くなりそうだから間違えなく環境の一角に入り込む
ルチル→A(S)
スペックは非常に高い。脳死3詰みすると事故りそうなので枚数は人によってバラけそう。

Q:[晒せ]アディショナルを評価しよう[その生き恥を]

みなさんのアディショナルの評価をお聞かせ願いたい
評価の目安
・ローテ アディ後のBO1環境で評価
・S tier1デッキに3積み確定
A tier1デッキに1枚以上入る
B tier1デッキに入ったり入らなかったり
C tier2デッキで採用が検討される
D 入るデッキがない、入るデッキが弱い
単純にパワーが低い …など

テンプレ
大天使→
エリン→
宴→
アルヤスカ→
イルミスナ→
錬金術→
ルーニィ→
ホエール→
フィルレイン→
輪廻→
ネフティス→
バッド→
バアル→
邪教→
ラー→
ラズリ→
ルチル→

自分の評価
大天使→B
エリン→A
宴→D
アルヤスカ→C
イルミスナ→D
錬金術職人→D
ルーニィ→D
ホエール→A
フィルレイン→B
輪廻→D
ネフティス→D
バッド→D
バアル→D
邪教→D
ラー→D
ラズリ→A
ルチル→S

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略