シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エンハはシナジーを発揮するコンボを邪魔するためにもあるんやで
ぱっと思いつくのはペインレスに星の鎧つけたかったら4か7pp以上とか
攻撃型ゴーレムと防御型ゴーレム同時に置きたかったら6ppからとか
あー組み合わせにくくしてんなーっての見えるエンハンスはちょこちょこあるから必ずしもエンハンス=メリット効果とは運営も捉えてないかと
構築ではコストに対して弱い効果結構多いし、邪魔を含めて調整してるんじゃないかな(逆にリソース勝負になりやすいピックでは基本エンハンスありがたかったりはする)
よく考えられたシステムと思う
私はドラゴンを使うのが好きで、最近はディスカドラゴンを使っています。しかし、個人的には水呼びの竜使いのエンハンスが邪魔で使いにくいと感じています。
そこで質問なのですが、皆さんが使っていて「この能力蛇足だ」と感じるカード能力はありますか?
拙い文章で申し訳ないです。
初期の頃はほぼ+αだったけど、今は違いますよね。ずっとエンハンスが強制である所を変更しないのを考えると、意図的にコンボを阻害するように調整しているのは予想出来る。火遁は絶対許さないけど。