質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

文句言うだけで対案出さない人よりは
信頼できるかな?
専門店だけなら、色々キラーカードあるし、
ワンチャンユカリビショが台頭すれば
全クラス活躍できる

統計的にはナーフ前連携ロイヤル未満の勝率な
わけだし、有利不利がはっきりしてるから
メタが回りやすいし
プロリーグの数試合で判断するのは早計かも

7tまでにOTKパーツ揃えられたら負け
初めてじゃないだろそんなデッキ

Q:運営の思考回路や環境

専門店の話は(的は専門店なんだが)置いといて、こんな文句が多数出る調整する運営って信頼出来るか?

じゃあ辞めてどーぞとか、クッソつまらない回答はいらんす。このままだったらどうする?

実際7tリーサル余裕(盤面スタッツ30+顔20)なデッキってどーよ? これ擁護する人いたら納得いく回答是非貰いたい

  • セイト Lv.62

    環境初期の失態を今更責めるのは気が引けるが、過去に勝率使用率じゃなく過剰なストレスでナーフしたんだからユーザーは勝ち負け「だけ」で楽しんでないっていうのを失念して欲しくないと今も思ってる。 正直、イキ過ぎた飛び道具カード(デッキ)はやってもやられても、勝っても負けても虚無感しか残らない。壁とやってても変わらないんだからね

  • あべちん Lv.60

    もう少し不満を文書化してほしいかな? バーンデッキそのものの批判って感じ? 今回のは対策簡単だし、引けない事故もあるし 過去の環境バーンデッキと比べるとそんなに無敵デッキとは思えない、顔だけ行くわけじゃないから対話もしてると思う。ぶん回ったら強いのは環境デッキ全部だし

  • セイト Lv.62

    一種のバーンデッキではあるんでしょうがエクストラウィンに限りなく近く、オルオーンもそうなんですが、強い弱いじゃなく勝っても負けても虚無感しか残らないカードやデッキだからですかね。 強いからって理由じゃないから例えtire1では無くても、少数でも存在していること自体に異を唱えたいと。勿論その類いでありながら強さも兼ね備えていたら最高にツマランですね

  • らぎあくるす@かつても孤独 Lv.129

    確かに構築段階でしか対策できないデッキって戦ってて虚無感ありますよね。

  • 退会したユーザー Lv.91

    いままでのTier1のデッキで構築段階から対策しないデッキとかなかったと思うけど。まあ今までのTier1デッキは構築から対策しても勝てないんでそういう意味では魔道具は構築で対策すれば勝てるあたりまだマシと思うけどな

  • あべちん Lv.60

    環境を読みながらデッキを構築するメタ読みもカードゲームの楽しさって思ってたけど、弱くて少数派のエクストラウィンもダメってなると難しいな…まぁバーンデッキは有利不利はっきり出るからプレイングで挽回しにくいのは確かに良くないのかもな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略