シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ナーフするってことはそのカードの使い方を修練した時間を無にする行為だ
運営はそれの意味を軽視し過ぎている
今回は一頭抜けたデッキタイプがアグロ気味にガンガン押すタイプだった事で、環境対策まで手が回ってないプレイヤーを薙ぎ倒したことで出た瞬間最高勝率だから判断が早過ぎると思う、宝箱中でもあるしね
典型的な狩れるTopTierで一月もあれば勝率も落ち着いただろう
猛虎は確かにバランスブレイカーではあるが、3期もの間培われた戦術を無にして良いほど必要性のあったナーフとは思えん
せめて新カードでバランス取ってあげて欲しかった。
ナーフ来ましたね。
オネストは分かるけど猛虎のアクセラは返して…w
多分先4猛虎した試合の勝率がお化けだったんでしょうねー。
まぁそれはいいとして、皆さんはリリース数日のナーフについてどう思いますか?
僕は昔みたいに1ヶ月放置されるより数倍マシだと思ってます。「そんな早くナーフするなら最初から出すな」って意見もよく見かけますが、何千何万人規模の環境を予測しろ、って方が無理があると僕は思います。
ナーフされたカードは分解値が上がるから損も無いし、運営さんもさすがにナーフ上手くなってるので環境も落ち着くしで得ばっかりな気がします。
皆さんはどうお考えですか?