シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
それはしょうがないんじゃない?
運営も全カードを見てカードデザインしてたらくっそ重い縛りプレイだし昔のあるカードとめちゃくちゃ相性いいとかはしょうがない
だから変わりにめちゃくちゃやばい動きが出来るカードを規制したりするっていうのがあるけどそれはあんまりて欲しくない
だってアンリミテッドしてないじゃん
アンリミテッドの魅力って全カードプールが使えるごちゃごちゃなカオス環境で勝つために、いかにローテの比じゃない無数のカードの組み合わせの中からどんなデッキを作るかってのがあるし
もちろんアホみたいな勝率叩き出したりした時はちゃんと調整して欲しいけど、理不尽ムーブとか環境速度を考慮して調整はしないで基本放任主義でお願いしたいよね
なんだか全体的に漂ってる
「どんな理不尽キルされてもアンリミだから仕方ないよね」
「高コスト活躍出来なくてもアンリミだから仕方ないよね」
「上位デッキがどんなに強くてもアンリミだから仕方ないよね」
的な空気。
ぶっちゃけこの理論ってどう思う?
ワイはね、「プレイヤー」がそれを言って笑ってる分には良いと思うけど、「運営」がそれを理由にして調整の手を止めようと考えてるんだとしたら、それはおかしくねーか?と思う。