質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

「アンリミは魔境」理論

なんだか全体的に漂ってる
「どんな理不尽キルされてもアンリミだから仕方ないよね」
「高コスト活躍出来なくてもアンリミだから仕方ないよね」
「上位デッキがどんなに強くてもアンリミだから仕方ないよね」
的な空気。
ぶっちゃけこの理論ってどう思う?

ワイはね、「プレイヤー」がそれを言って笑ってる分には良いと思うけど、「運営」がそれを理由にして調整の手を止めようと考えてるんだとしたら、それはおかしくねーか?と思う。

これまでの回答一覧 (31)

退会したユーザー

むしろ環境を理由に調整やナーフしてたら「それアンリミテッドじゃねーだろ」って思ってるくらいだけど

他3件のコメントを表示
  • Lv.45

    ブラッドウルフ「そーだそーだ制限解除して3枚使えるようにしろー」

  • ソシャゲイザー Lv.11

    ほなローテに関わらん部分全部解除しようや

  • 退会したユーザー Lv.91

    ブラッドウルフ、マナリアの知識、あと1/1/1になってるのとか普通に解除でいいと思うわ・こいつらとじゃんけんできるレベルの低コスト刷った方がいいし

  • たいさです Lv.22

    「アンリミテッド」 ?ここローテーション

それはしょうがないんじゃない?
運営も全カードを見てカードデザインしてたらくっそ重い縛りプレイだし昔のあるカードとめちゃくちゃ相性いいとかはしょうがない
だから変わりにめちゃくちゃやばい動きが出来るカードを規制したりするっていうのがあるけどそれはあんまりて欲しくない
だってアンリミテッドしてないじゃん
アンリミテッドの魅力って全カードプールが使えるごちゃごちゃなカオス環境で勝つために、いかにローテの比じゃない無数のカードの組み合わせの中からどんなデッキを作るかってのがあるし
もちろんアホみたいな勝率叩き出したりした時はちゃんと調整して欲しいけど、理不尽ムーブとか環境速度を考慮して調整はしないで基本放任主義でお願いしたいよね

now Lv181

アンリミの理不尽キル→それ、簡単に出来ることですか?本当に対策できないんですか?
3骸とか3シオン、冥府デスタとかがこれ
簡単にできない上振れをこのフォーマットの全てみたいに言われても困るし、ある程度対策可能なムーブにどうこう言っているのはお前が悪いとしか言いようがない

高コストが活躍出来ない→それ、このゲームだけなんですか?
最近よく聞くけどどう考えても不当
この理論を持ち出すなら、せめて全てのプールが使えた上で高コストに人権のある別ゲームを挙げるべき

「上位デッキがどんなに強くてもアンリミだから仕方ないよね」→これはよくわからない

他23件のコメントを表示
  • now Lv.181

    そもそも6コストは高コストではないの?とか8コストの土蝙蝠は大活躍してますけどという反例が出てくるっていうアレ

  • ソフィーナの後ろのまねきねこ Lv.42

    つまり「高コスト活躍出来なくてもアンリミだから仕方ないよね」ってこと?

  • ソフィーナの後ろのまねきねこ Lv.42

    あ、純粋な質問です

  • now Lv.181

    というよりはアンリミで使える実用的な高コストをもっと作れよ派です。既存の高コストが活躍できないのは高コスト以前にカードパワーが低いのが悪い。

  • 退会したユーザー Lv.69

    実際アンリミで活躍できる高コストってどんなんなんでしょう。アクセラや結晶が本体だったりコストダウン系は高コストとは言えないとは思うんですが。

  • now Lv.181

    土蝙蝠みたいに本体も結晶(アクセラ)も強いとかブーストのあるドラで強い8コストくらいのカードとか…?私は頭良くないんでこれくらいしか思いつかないんですけど、そう考えるとネレイアって凄いカードだったんだなと思います。

  • ソフィーナの後ろのまねきねこ Lv.42

    そうですよね 具体的にはどんなものなのか見えてきません  そもそも論として高コストカードが出せるターンが来にくいというのが根本的な問題の気がするのでアンリミにおいては既存の除去とメタカードをバフして除去とメタの大幅なインフレを起こすというレベルしか自分は思いつきませんでした

  • now Lv.181

    そもそも高コストのカードが使えないのはおかしいと言っている人は既存の高コストが使えない、昔の沢山のカードが使えない現状がおかしいと言っている人が多いので、こちらとしてもそんなん無理に決まってるだろとしか言えないんですよね。旧ジャンヌとかローテで再録されても使えないし、そのレベルのカードがどれだけあると思っているのやら。

  • 不知火@翻弄されるアンリミの民 Lv.54

    別に高コストカードを使えるようなターンまで粘るくらいは出来ると思うけど、そこまでして使いたいカードないよね、っていうのが現状。

  • ZZZ Lv.89

    ネレイアってアンリミの高コストとしては良調整だよね。アンリミにはアンリミの基準があってその中の高コストとして活躍できるカードは作れると思うけど、高コスト使えないって言ってる人が具体的にどうなってほしいのかって問題

  • Doppo Lv.175

    俗に言うテーマデッキ、昔で言うネフティスやイージスとかか?もっと実用的な防御カード配って延命されれば頑張って使えなくも無いのかなぁ、って程度には思う。(元祖)蝙蝠7コストとブローディア8コストの関係が逆転した時みたいに、デスタ等を打ち込まれる前に使えるダメカがあってくれれば。って感じ。あんま露骨なの配ってグダグダにされるのは逆に勘弁だから、調整は難しいかと思うんだけどね。ノイシュみたいに2/2/2等に1ターン凌げる効果があると有り難いか。ファンデッカーからの意見はこんな感じ。

  • Doppo Lv.175

    10:44のnow氏の「そもそも高コストのカードが使えないのはおかしいと言っている人〜〜〜」に対して、ファンデッカーからの意見として「使えない物を無理矢理使える構築を血眼になって考える」が回答かな?流石に旧ジャンヌとか言う底辺の更に下に埋もれた奴はあまりに辛いから、セラフとした場合、アグロ等を耐久出来る防御カードに加えてデスタ等を凌ぐノイシュ安息の聖域からのブローディア等も完備。まあ絶対今のプールだとセラフまで持たないけどね。セラフ側の努力として、教理等のカウント専用パーツは割り切るレベルじゃないと「はいはい雑魚ファンデッカー黙ってフリマ行け」となるね。

  • @@bro Lv.9

    新ガルラやララみたく昔の高コスもデッキに入れる価値はあるよと、運営が無理やり配備してしまっているからなぁ。これらもある意味コストダウンやん?もう他に手が無いんだろう

  • Doppo Lv.175

    ソロモンやジンジャーとかも可能性を持ってるね。ララも葬送増えたし。ガルラは黄金都市戻さないと無理かなと、もう手札+1枚積み込めるとか悪夢見れば解る通り問題にならんだろうから解除してもいいわ。何ならアニエスごと戻ってもデッキタイプ増えるだけで荒れまではしないだろからね。

  • PeaceChryF Lv.111

    防御札問題は最近低コスト確定or高ダメージ除去が増えてたり、クラウドギガースが刷られてたりで段々いい方向に向かっていってると思う。 黄金都市は他ゲーの似たシステムのやつが大体暴れてるので多分駄目です。初手に確定で持てるシステムカードは重くしないと悪さしかしない。

  • now Lv.181

    黄金都市はカウントアミュをアンリミ用のパワーに適正化させるカードなので相棒とかとは根本的に違うと思います。

  • now Lv.181

    一枚増えているけど単体では何の意味もなく盤面を埋めているだけのカードなので。

  • now Lv.181

    >独歩さん 独歩さんはその立場の人で無いので筋違いにはなるのですが、仮に防御札が増えて何枚かの高コストが救済されたとして、果たしてその人達が納得するのかという話なんですよね。それこそイージスセラフネフは嫌われてた寄りのカードですし。

  • Doppo Lv.175

    MTGって手札の価値が高くて相棒で手札1枚増やせるのは大きなメリットだったけど、シャドバだと悪夢みたいにテンポを損なわずに手札を容易く潤わせられるんだよね。MTGのドロー見れば重さが解るし(Ancestral Recall等は見るな)手札使って土地を出すのと勝手にPPが増えるといった差もあるから、今のシャドバって手札切れないからね。当時のバランスや考え方ならともかく、それこそ質問の通り「アンリミは魔境」理論で、今なら黄金都市を釈放しても大丈夫そうって考えはある。実際、都市ナーフでカウント軸崩壊してるし。

  • Doppo Lv.175

    >now氏 まあ所詮は万人受けなんて無理だろうけど、万人受けに近付ける為の「多様性」ってのは、ある程度意識したいとは思うんだよね。流石にコントロールロイヤルtire1とか15ターン以上戦わせろとか「他ゲー行け」な意見は知らんとしても、tire外デッキがtire3程度に上がる位の処置はあって良いのかなと。上位環境には影響無く、それが嫌われるデッキであろうとAFや骸みたいな「上振れに轢かれた」程度の事で済まされると思うんだけどね。

  • Doppo Lv.175

    自分は「飽きるデッキ」「格差が激しく環境デッキの種類が少ない」「先攻後攻の格差」は嫌いだけど、アグロでもコントロールでも蓋でも「使ってて楽しい」なら何でも良い。って考えか。カードでの好みで言えば悪夢やクルトみたいなインフレの元になるカードは嫌いだけど、他クラスにも配って格差が緩和されるなら気にならない。

  • now Lv.181

    新規による既存の強化や過去カードのバフは全面的に賛成です。下方修正で既存の弱いカードを使えるように調整しろという主張には反対ですね。

  • ああああ Lv.4

    3骸と3シオンはそうだけど冥府デスタは平常ムーブだろ

  • now Lv.181

    冥府デスタは本当に対策できないんですか?枠

魔境なのもいいしどんだけ酷くても環境調整しないのも別にいいわ、やりたくなきゃ触らなきゃいいんだし

でもGP開いてスリーブ欲しけりゃアンリミやれって強制するのはやめろ。繰り返すGP開いてスリーブ欲しけりゃアンリミやれって強制するのはやめろ

他4件のコメントを表示
  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    しかも欲しいスリーブだったりすると、目も当てられない。

  • Rev.France Lv.23

    アンリミ勢からしたら逆にローテグランプリが嫌なのかな...? てかまずグランプリいる...?

  • ttt Lv.113

    本職がアンリミ勢からするとローテはデッキ高くて作成デッキミスるとめんどいなぁってなる 後、ローテグランプリだと甘いデッキが少ないかな、普通に回しててもアンリミはドラロイとかの弱クラス来るから

  • 絶滅の不毛・カミガネーゼ Lv.137

    バランス悪いままローテグランプリ開かれると、カードプール狭くてろくに対策も取れないのに開催すんなやって思う。バランス良ければ別になんとも。

  • フォレおじ@けんぞくぅ Lv.116

    グランプリは参加賞でスリーブくれ

退会したユーザー

何が魔境ってキル速度が早いだけなので別にって感じ。確かに高コストは活躍出来ませんがそれを改善するには相当なカードを変更しないといけないので別ゲームになります。
ぶっちゃけローテの方が魔境な気はします。前環境は3連モノ18点パンチだのナテラ割るだけでバーンだのナテラ割りすらせずに回して特大疾走をデッキから飛ばすだの意味不明なデッキばかりでした。

正直アンリミテッドの環境はカードゲームとしては違和感ない
プールが増えていくにつれてインフレはしていくものだし、昔のカードとのコンボも増えていく

アンリミは基本的に(酷いレベルでも)バランスが取れてるし、別に運営は調整を投げ捨てたりなんかしてない。ただ、直近の環境があまり調整する必要のなかった環境だったってだけ

一見やばいムーブができるデッキが強くてナーフしろとか思うかもしれないけど、事故のせいで勝率が偏らない。もし、安定してくそ強ムーブ出来るデッキが勝ち続けるようなら調整入ると思うよ

高コストカードが使えないって言うのを逆にすると、作るカード全てをアンリミで活躍させろって言うのと変わらないと思うけど、その辺どう思う?

cunt Lv94

別に魔境なのはええと思うよ
魔境に置いてかれてるクラスの救済くらいしろよとは思うけどな
格差がやべーのは仮にもeスポーツ名乗るなら不味いと思う。とりあえずアンリミのドラとロイ救済はよ

活躍出来ないカードがあるのは仕方がないし、速いデッキが強いのもしょうがない

でも、先行4t目でゲームを終わらせられるデッキが複数存在する環境って、シャドバの後攻の利点である、後攻4tから進化権が使える点を全力で否定している点を運営は問題視してないってのはどうなんだろうって思ってる。これ「相手が先行でブン回ればどう足掻いても勝てません」って運営が仕様上言っているようなもので、結構な問題点だと思うんだけど。

ユーザー側はアンリミもナーフで健全なゲームになるように調整して欲しいと思っているが、運営はバフでインフレさせてバランスを取ろうとしているので、ユーザー達は「アンリミはそういうものだ」と諦めている

AJK2 Lv85

アンリミの何がしかたないのかというと、
「運営の調整能力のなさ」に尽きると思うんだ。
彼らがそれを身に付けるには多分客観的な指標が必要になる。
・1コス辺りで出せる打点
・サーチの種類とデッキのキーカード引き易さ/搾り易さ
・決着ターンの目安とそれをずらす方法のコスト
そういうものをすっとばしてここに来てるから「しかたない」
ってユーザー側がなるんだろうなと。
MTGとかも通った道だし、先達を手本にこのゲーム立ち上げたKMR御大がなにも考えてないとは思えないけどね。
今手を付ける優先度ではないって判断なのか…な?

S.K. Lv142

このままローテーション導入せずに環境進めたらこうなりますよって別の世界線でも見ているような気分になる
とはいってもカードプールの広さによって新旧カードのコンボを楽しむのがアンリミの醍醐味な訳だから弱体化じゃなく上方修正か制限でバランス取ろうってスタンスは割かし正解だと思ってる
最近それすらしなくなってるけど

檸檬 Lv87

勝率的に見ても1強のクラスがあるとか、使用率が偏りすぎているとか、先行勝率が高いとかなのに調整しないのはどうかと思うけど、理不尽キルが横行してるから、高コストが使えないからとかで調整はしなくていいと思う
実際アンリミはそういう所になってるし、ユーザーがとやかく言おうと運営がアンリミはそういう所ですって定義する分には何もおかしくないしね

Lv45

調整の匙を投げるためのフォーマット分けという認識だからおかしいとこなんてひとつもないと思ってる


遊戯王とかのフォーマット分けされていないゲームでちゃんと新弾でたら環境が変わることが証明されてるから環境変えるためのローテは言い訳にもならない
その分フォーマット分けがないカードゲームはインフレがすごいけどね
フォーマット分けされてる本格eスポーツがそれらと同じようにインフレしている?ほんと笑えるよね

  • キイカ Lv.2

    遊戯王は新弾が出て環境が変わってるんじゃなくてルール変更と禁止制限で変わってるだけだぞ

ZZZ Lv89

アグロに4キルされれば対策してないほうが悪い、タイラントに6otkされれば対策してないほうが悪い、普通にやってれば理不尽だと思うようなムーブをお互いにぶつけ合うが故の魔境ってのが俺の捉え方でそういう意味で魔境であるのは構わない。対策できないレベルのは好ましくないが
魔境だからバランス取れてなくてもいいとは全く思わない。多くのデッキが各々の個性をぶつけ合えるのが理想の環境
高コストに関してはゲームスピードの速さもアンリミの魅力だから仕方ない。これに追いつける速度で高コスト出してもダメなんでしょ?ゼウスとかいるのに

特定のクラスのテコ入れやめます!
ドロー以外の運要素をなるべく排除します!
の方針を忘れたのと同じで↓画像の事も忘れちゃっただけや

方針転換するのは良いんだけど、ちゃんと明言して欲しいわ

他2件のコメントを表示
  • フレ居らざる空気 Lv.219

    てかまだアンリミテッド(フォーマット名)とunlimited(無制限)を混同してる人がいるのか

  • now Lv.181

    下の画像の何を運営が忘れているんですか?

  • リンカー Lv.15

    制限カードシステム……正直あれ使えば今の高速環境どうとでもなるハズなのに、運営忘れてるのか頑なに制限かけようとしないし……というかマナリアの知識とかマナリアバーンが全く環境に居ないのにずっと制限かかってるせいで純マナリアがずーっと割りをくらい続けてるし、一度大規模に見直して欲しい。あ、ブラッドウルフさんは二度と帰ってこないで(白目

馳夫 Lv281

難しい話だよね-。

フォーマットの意図はローテに関しては敷居を低くして新規参入の入り易さを意図したコメントをしてたと思うんだけど、それも崩れていると思うし、アンリミは運営がどういった意図があるのかの説明は無かったと思うし、バフやナーフ解除は理由の説明もマトモなのがないと感じる範囲にある感じだし。

何が分かるって事はアンリミには無くて、今のところローテがまず運営の意図がハッキリと分かる理由をコメントしてもらわないと、アンリミの事まで方針がしっかりと決まったりは無くて、ユーザーには分からないんじゃないかと思っている。

プロリーグからアンリミが落ちたし、運営が持ってた最初の見通しとは違う方に舵を切ってはいるんだろうと考えてはいるけど、まぁ、様子見かな。

失礼しました。

退会したユーザー

別にワシはアンリミが魔境であっても構わないと思うが、ドラゴンやロイヤルみたいな明らかに置いてかれているクラスのバフは必須だとは思う。
別に理不尽リーサルされる分には構わんがせめて全クラスヒャッハーさせてくれ。少なくとも運営からしてみればナーフや制限でエーテル配布しないだけマシだと思うし。

ゆん Lv41

アンリミで大半の高コストカードに人権がないのは仕方ないかなー。リリース当初からパワー不足ってカードはいくらでも刷られてるわけだし

てなわけで、アリーナに『試合開始時先行の場に鳳凰の庭園が置かれる』とか『リーダーは「能力によって受けるダメージと回復を0にする」をもつ』とか『全てのフォロワーは突進をもつ(疾走は突進に変化する)』とか『アクティブ多かったローテ環境』とかいろんな特殊ルールが月間くらいで切り替わるフォーマットがあったら良いなって思う

古参しか喜ばないけど、資産無いなら2ピックで良いし、アリーナ内で棲み分けはできる

まずプロリーグからもアンリミフォーマットが消えたことからも競技性あるいはゲームとして健全な環境ではないことが伺える。そもそもそれを調整しない運営があれだが。
あとローテでの調整はゲーム環境の適正さを図っているのに対して、アンリミの調整は魔改造によるゲーム環境の多様性や、マンネリ防止を図っているように感じられる。
まあどう足掻いてもアンリミはいつまでもアンリミのまま(いい意味でも悪い意味でも)だから、それを楽しめるか楽しめないか、に尽きる。

「アンリミは魔境、ただローテでは出来ない様なネタが多数組めるのもアンリミ(の数少ない魅力)」と思うようにしてる(ネタデッカー並感)

実際数えきれないくらい環境トップデッキには圧殺されてきたけどネタデッキで環境トップクラスのデッキに勝てたら楽しいよ(勝てるとは言ってない)

  • 緑の人 Lv.39

    高コストのカードは使えないという理論が出ているようですが、正直「例え高コストであろうがネタ性能であろうがそれを活躍できるように頑張ってデッキを作る」のもこういうゲームの面白い部分だと思います。勿論アンリミは高速環境なので高コストやネタ性能のカード、多くのカードを求めるコンボデッキなどで勝つのは難しいとは思いますがだからこそ勝てた時が凄く楽しい。

アンリミだから仕方ないよね。


……なんて絶対許さないけどね。

アンリミは決着早くて、たくさん回したい時には楽なので、個人的には今のままでもいいのかなとも思ってます。
でも大量バフは期待してます。

カード増えすぎて物理的に無理なんじゃ?
バランス調整に関しては、は活躍してるデッキ一部調整すれば済むかもしれない。しかし高コスや理不尽キルの改善なんてどれだけ手間がかかることか。
それに、単純にそれを望むプレイヤーなんているのかな?たまにオールスター等で使えれば十分って人も多いと思います。
だから、大怪獣バトルを楽しむ為の場所って認識が間違ってるとは思えない。

勝つためだけだと超難しい。
好きなカードや好きなムーブを、全力でサポートするカードプールがあるから楽しみたいならローテ以上にできる。

好きなカードを何度も使って試して折れて、欠陥だけが大きく空いていて諦めた。
前期に少し埋まって復帰したら、ゴミ判定していたpick枠に謎な強化があって、高コストを使うための防御札もあって、相手のデッキもEP使い切る前に終わらせるデッキばかりじゃなくて、理不尽を返すための対策も少しあって、ただ自由度は広かった。

ローテ以上にクラスの練度とデッキ愛を試されるし、理想ムーブを成立させる相手も多いし、折れそうになるけど、
意外とグダるし、新しく切り開こうとする同志もいるし、地雷もいるし、まぁ楽しい。

アンリミテッドらしく核武装してくれ。核シェルターで報復核も用意して待っているから。
爆撃機程度に収まるけれど、まれに塹壕すら作れないローテよりはマシかも。


本題の運営。
安定して強すぎるデッキで対策すら取れないならナーフなり制限なりはある。その対策を取れる手段も多いのがアンリミの特徴でTCGの本質。
「〇〇の目は二重ですが、これは犯罪者の〇〇と同じで、被害を受けた〇〇さんへの侮辱で不快です。今すぐ変えて下さい」。「過剰なストレス」がすべての発端だけど、聞き入れたら運営の負け。今後すべてユーザーに従う傀儡に成り下がる。

運営が仕方無いで片付けてしまったら最早それまで。

個人的には上位デッキ群の主力カードを随時調整して欲しいですけどね。

そりゃあ、アンリミはゴミ箱または最終処分場みたいなものだから何が起きても運営的にはもう知りませんって感じになっているからその理論は最早諦観に近いものだと思う。
そもそも最初は補填いやだからレジェントはナーフしませんで他をナーフしていた運営だからアンリミとローテに分けている時点でもう調整放棄したと思ってあきらめるしかない。

ttt Lv113

>この理論どう思う
有ってるじゃん

>運営が〜
STRAF辺りから何かがおかしくなったからそれ以降は別に、ヘクターの7リーサルを基準にしてたのにやめたんだなと思った

まあ運営ならなるべく全カード使えることを目指すべきだけどね、さすがにこんだけカード増えると難しいだろう。
個人的には禁止、制限を設けたアンリミと一切なしのアンリミでフォーマット分けるべきかなとは思う。

正直、その通りだよねとしか。
まぁ、シャドバのカード設計が杜撰なのを差し引いても、カードゲームって、カードプールが増える程、どんどんヤバくなってくものだから、アンリミみたいな全カード使用可能的フォーマットは魔境になるのは必然というか。
MTGとかも、ヴィンテとか凄いよね。やった事はないけど。
シャドバ的用法じゃない、ガチのOTK出ても「しゃあない」って思えるとかヤバい。遊戯王かよ。
その遊戯王は禁止制限連発で調整取ってたねぇ。お陰でちょっと悪用法が見つかると即禁止にぶち込まれるゲームって印象付いてんなぁ。まぁ、コスト制のゲームじゃないから繊細に調整しないと簡単に壊れるからね、仕方ないね(既に壊れてるとか言わない)

運営にしても、過去のヤバめなシナジー生むカードとか抹消して、新しくやり直したいとか思ってんじゃね?
ただ、そういう過去のカードに思い入れのあるプレイヤーもいるだろうから、運営の一存だけではできないというジレンマ。
……まぁ、吐いた唾は飲めないって奴よね。

個人的にはずっと言ってる事だが、アンリミは魔境、ローテは狭い。なので、間を取るフォーマット作ってよって思ってる。
ストーリーキャラが登場し出した次元歪曲とか、本格的にストーリーに沿った感じのカード設計が始まった反逆者とかさぁ。あの辺りを起点にして、それ以降のカード使用可能フォーマットとか制定していいんじゃない?
節目としても、それなりに説得力ある落とし所だと思うんだがね。

ローテでeSportsしてくれたらいいよ
アンリミもピックもローテも考慮してカードデザインするのって不可能だと思う・・・

さめ Lv119

マジな話人材が足りてないから手が出ない説はあるかもしれない。
開発関係だけじゃなくシステム関連もここでwin/winな案は昔っから沢山出てるのに一向にそれをしないし、プラクティスの更新もジャバ時代から進んで無いし…以前は過去の累積BPも長らく更新されなかったりもあった気がする。
あとはまぁ運営的に「アンリミテッド=無調整」みたいな価値観なんじゃない?意味合い的には通ずるし…中途半端に制限あんの気になるんだけどね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×