シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
節制について
正位置
調和、自制、節度、献身。
逆位置
浪費、消耗、生活の乱れ。
無欲者への恩寵(トークンアミュ)の回復効果が献身、EPが相手より多いなら〜が自制
満たされぬ渇望(トークンスペル)の毎ターンドローが浪費、pp減少が消耗、2つ合わせて生活の乱れ
本体効果のダメージを受けるたび相手の体力デバフが調和、ダメカが節度
って感じで
某実況者の動画見たら今弾のアルカナ関係は元ネタの要素ふんだんに盛り込んでてわくわくしてる
こういうの聞くだけで楽しいのでよかったら能力判明したカードでまだ考察が上がっていない
•《節制》ルザン
•《力》ソフィーナ
•《運命の輪》スロース
• 他金枠以下の大アルカナ、小アルカナ
についてみんなの考察を聞きたい
勿論被ってもok、返信欄で能力だけじゃなくてスタッツ、数字関係など細かい補足があればなお良し
あと未発表のアルカナゴッド
•《世界》◯◯
について能力を予想してみて下さい
ダメージ反転効果の解釈が難しかったけど、タロットの絵に描かれてるみたいにカップからカップへ水を移す様子(調和)がそれなのかと合点がいったわ