質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

《吊るされた男》・ローフラッド
【イラスト】
本体:正位置(ウェイト版)(正位置マーク)
真偽の逆転:逆位置(マルセイユ版)(逆位置マーク)
パーツ:樹、凛とした表情、光輪
足の組み方が微妙に異なる。

【能力】
正位置:修行・忍耐(バフ)、自己犠牲(自身の消滅)etc
逆位置:徒労(ゲームリセット)、投げやり(相手のコピー)、自暴自棄(手札とデッキの消滅)、無意味な犠牲(ログ消去)etc

【公式キャラ紹介】
この俺、《吊るされた男》が示すは――
――《自己犠牲》と《自己満足》。

《正位置》「自己犠牲」
《逆位置》「投げやり」が近いか?正位置の反対語説。



《愚者》・リンクル
【イラスト】
本体:正位置
蒙昧なる術式:関係なし(正位置マーク)
剥落の暴圧:関係なし(逆位置マーク)
パーツ:花、冠、犬、棒・杖、後光、崖、後ろ歩き。
スペルでは消えている犬と、残った目玉?がすごく気になる。やっぱり興味無いのか。

【能力】
正位置:発想力(追加ドロー)、可能性・天才(ランダムスペルブースト)、冒険(ディスカード)
逆位置:軽率・愚考(勝利手段)、焦り(ターン数)
《愚者》は《0》だが、元は《22》であったから、2/2

【公式キャラ紹介】
《愚者》が示すは《無知》と《全能》。

《正位置》「無知」
《逆位置》「?」正位置のただの反対語説、ここで浮上。「無能な味方」の愚考かもしれないが。


※正/逆位置マークに関しては、、、そこで示していたのか。(終わり間近に気づいて書き直し)
今後進化後が逆位置やトークン複数の1枚が逆位置のタロットも出そう。(面倒)

Q:愚者、吊るされた男の効果ってタロット解釈的に

それっぽさとかあるの?
教えてタロットマン!

  • Mr.FM Lv.44

    公式キャラ紹介ってどこで見れるんですか?

  • 《浪費》・ケースケ Lv.86

    公式のついーとでアルカナゴッドの紹介枠があります

  • Mr.FM Lv.44

    ありがとうございます。OOTやUCLの時みたいな特設サイトはないんですね。 リンクルの口調に違和感がありましたが、これローフラッドがしゃべってるみたいですね。

  • 《浪費》・ケースケ Lv.86

    あー、それでローフラッドは「この俺~」、リンクルは「《愚者》が~ アンタにゃ」になっていたのか。正位置の通り、無邪気な子供のようなものだと思っていました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略