質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Ez Lv18

魔鉄1ロボ1ミュニエ2エネス1冥府1シオン2カイザー2でAラウンドには行けましたけど今日の無料分は2勝止まりですね
アンリミがAA止まりだったのでミッション消化も含めてAFネメシスでマスターには上がれましたけどそこからはやっぱり魔境ですね、グランプリも同様ですけど笑
グランプリは回しやすいデッキ、アグロ系が増えると思って序盤きたら何の役にも立たない冥府を抜いたものをランクマで調整したりしてました
ただヨルムン入りの昆布が流行ったりしてその場合は冥府や10ターンカイザーが強かったりと正直構築が同じだったことがほとんどないですね
特にヴァンプに対してはアグロとコントロールの2系統があるのでマリガンがどうにもならないので最近はとにかく1番強い動きができるようにしてます

Q:ちょっと同士来てくれ

アンリミaf使いの同士たち、GP用になにか調整した?それともいつも通りのデッキで行った?
・慣れない人が(afを中心に)多い
・ヴでローテの流用が一定数いる
・終わったマンたちのお遊びでデッキがある
かな?と思って、R1ではマキナにしてみて安定を測ってみたり久々にメイシア引っ張ってきたりドッキオ積んだり色々動かしてみてたんだけど、結局試合内容大差なくていつも通りのデッキで行きそう。安定志向にもう少しチューンアップできると思ったんだけど。。。自分のセンスではイマイチ上手くいかなかった。

GP用に〇〇をこう調整してみたって人いたら、同士のよしみで是非教えてくれ~~~~

あと、今これ打ってて気づいたけどミュニエ側使ってない。ミュニエ採用の人も所見をお聞かせ願えれば、と。

  • pag Lv.84

    ロボ採用は面白いですね ヴ対面は相手がなんだろうとアグロ意識のキープしないと負けこむのでそこですかねー 情報戦の不利はどうにかなるデッキです。

  • Ez Lv.18

    他の回答を見ててなるほどって思ったのがマグナジャイアントの採用ですねー 4枚目以降のガンナーになるのとPP余った時に投げたりと無駄がなくてその手があったかって感じです エネスは正直上振れをさらに加速させるカードな気がして今はピン差しになってますけど個人的にはいかにデッキを回転させるかが重要なんで一旦エネス抜きもやってみます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略