通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

思ったこと長々書くよ。ごめんね
アーティファクトとか作ってみたいよね。
マナリアだと2コストあれば自分をもう1枚作れるらしいっすよ。
ビオトープはヴォジャノ沼。
家庭科はチャラ男か覇食帝が教えてくれるのかな。
恐竜時代で保険の授業する。

ネクロマンサーとウィッチ(ゴーレム関連)の先生の授業の倫理観ヤバそう。

Q:文科省推薦カードバトル「Shadowverse」

シャドバアニメの一幕、美術の石膏像にミミココやハンプティダンプティが使われてました。そう、これからのシャドバは「本格スマホeスポーツ」ではなく、「文科省推薦カードバトル」を目指すべきだと思います。

ここで質問です。
シャドバを今の授業に組み込むとしたら、どうすれば良いでしょうか。皆様のご回答お待ちしています。

例えばこんな感じ。
国語…ナーフポエム文を教材に使う。
算数…旧リノ算を取り入れる。
家庭科…アルバコアを調理実習に使う。
(※こちらの質問はネタ回答を想定しています。皆様の妄想溢れる回答お待ちしています)

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    生物学を突き詰めると、宗教的な倫理観とぶつかるのは避けられないのかもしれません。事実クローン云々でも揉めたこともありますし…。ところで恐竜時代で保健の授業ってどうやって卵ができるかのお話ですよね、ドキドキ。

  • らぎあくるす Lv.129

    いや、むしろ事前に(ナテラや手札を)支払っていれば万一の時(破壊時)に受け取れるっていう保険のお話じゃないですかね(穿ち過ぎ)。

  • ポコロフ Lv.77

    あ、マグロさんの方の保健でしたわ。すまない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略