シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
説明するほど複雑でもない、けど説明無さすぎて複雑じゃないことを理解することも出来ないのは否めない。
次回予告とかの枠で毎話1分くらいルール説明するとか、CMのアイキャッチでルール説明とか(シャドバのロード画面みたいな)本編でルール説明やらんなら色々工夫できるとこはあるのだけどね。
何だかんだ新規を取り込むルートはアニメの演出や展開で盛り上げてSwitch版を経由して本家、の流れになるのかなと、イグニスドラゴンとかあらゆる意味でデザインが今のシャドバと合致しないから、新規を引いたとしても既存プレイヤーが…てのはありそうだし。
キッズ層狙いでキャラデザしたんだろうけど、冷静に考えてそのキャラクターが使うカードはアニオリ以外はキッズ受けの良くなさそうなカードが多いせいで、何か昔の土+スペブ欲張りデッキみたいな感じになってる印象。
まぁぶっちゃけ展開と作画が良けりゃなんとかなるよ、うん。
ルール解説をせめて公式サイトにでも載せるべきじゃね?
コメント見てたら雰囲気は楽しいけどルール全然わかんねえよみたいな感想多かったし
これじゃ既存プレイヤーがネタとして楽しむだけのアニメになっちゃうよ
毎ターン増えるppというエネルギーを使用してフォロワー(攻撃力/体力がある)やスペルで相手の体力を0にしたら勝ちくらいは説明するべきだった。主人公が初心者という設定ならそこら辺も入れやすかっただろうにね。