通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

エルフ 手札の枚数を参照にする軸
呼びさまれし禁忌みたいな奴。ウィッチの方が手札の枚数は多くなりがちだがウィッチだとあまりにも手札を簡単に増やせるので(まあエルフも結構簡単に増やせるが)エルフがふさわしいと思った。
ロイヤル 疾走軸
ロイヤルと言えば疾走なので疾走を主軸にした軸。ただ単に疾走をもつフォロワーの破壊枚数とかにすると強すぎるので「疾走を持つフォロワー相手フォロワーに攻撃した場合~」みたいな感じがいい。
ウィッチ スペブを持たないスペル軸
ウィッチと言えばスペブと土だがそれを真っ向から否定するような軸。例をあげるなら「スペルブーストを持つスペルがデッキに無いなら~」みたいな感じがいいかなと思う。
ビショ 自分のライフが○○以上
自分のライフに依存するデッキ。かなり相性次第なところがある。扱いが難しいのでデメリット付きの強力な回復カードを作るといいと思う。
ネクロ スケルトン軸
ネクロの代名詞スケルトンを主軸に置いたデッキ。破壊枚数を参照にしたり、スケルトンに突進を付与できるリーダー効果など以外と流行りそう。
ヴァンプ 回復ダメージ反転
ヴァンプは既に軸が多すぎて困ったんで前からこんなカードがあったらいいなというのを突っ込んだ
ドラゴン 生贄軸
弱いものを食らって強いものが生きる。まさに弱肉強食な軸。ネクロの骸の王みたいな効果。そう言えばシャドバって生け贄システム無いよなと思いそれにふさわしいのはやはりドラゴンだと思った。
ネメシス エ○シーズ軸
同コストフォロワーが場に○体以上場にいれば、みたいなデッキ。ドラゴンといいネメシスといい完全に発送が遊戯王。

Q:各クラスの新しいデッキコンセプト

最近のパックはイマイチインパクトのある
デッキコンセプトが少ない気がします(´・ω・)
そこでこんなコンセプトが来たら面白そうだなと
思うものを挙げてみて下さい(´∀`)
1番面白そうだなと思ったものをベスアンにします
自分からはドラゴンで「ゲーム開始時に自分の
デッキにコスト7以上のカードが20枚以上入っていれば」というコンセプトを(・ω・)ノ
TCGでは出来ないデジタルならではのコンセプトに
なると思います(o^-^)

  • naoya0820 Lv.28

    ビショのは下手をすれば復讐の上位互換になりかねないので調整次第ですね ネメシスはあったら面白そうですね トークンを多様するネメシスらしい軸になりそう

  • haruma Lv.10

    エルフのそれって、昔白銀の矢とかキングエレファントとかで使われてた能力ですよね? ドラゴンの融合も、ちょっと融合に似た雰囲気ある

  • ナマステ@シャドバ1の亡霊 Lv.264

    手札の枚数というよりか「手札が何枚以上なら〜」みたいなのを想像していたのでちと書き方が悪かったですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略