シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
幻想の妖精竜
1コスなうえに自動進化だから、出して当たって戻して出してを繰り返せればUB稼げて変な動きできそう。環境でそれが強いのかどうかはコイツ単体というよりデッキの話になってくるので割愛。
ダークジェイルドラゴン
潜伏な時点ですでに強い。
レヴナントソウル・アーカス
ララで死なないし、エンド時実質全回復で耐性持ちだから単体で見たら強い。
環境でそれが強いのかどうかは(以下略)
①幻想の妖精竜
1コスト・エルフ
1/1(3/3)
守護
相手のリーダーを攻撃不能。
ファンファーレ +0/+Xする。Xは「このバトル中に破壊されたコスト1以下の自分のカードの数」である。Xが5以上なら、進化する。
②ダークジェイルドラゴン
3コスト・ドラゴン
3/2(5/4)
潜伏
ファンファーレ 覚醒 状態なら、自分のPP最大値を-1して、+1/+1して、疾走 を持つ。
③レヴナントソウル・アーカス
7コスト・ネクロマンサー
6/6(8/8)
結晶 3;カウントダウン 10
これは能力によって破壊されず、消滅しない。
(カウントダウン によっては破壊される)
自分のフォロワーが進化するたび、ゴースト1体を出し、このカウントダウン を2進める。
ラストワード レヴナントソウル・アーカス1体を出す。
これは能力によって破壊されず、消滅しない。
(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される)
自分のターン終了時、攻撃力/体力をX/Xにする。
Xは「この自分のターン数」である。
個人的に妖精竜とダークドラゴンは強いと思ってるけど...みんなはどう思う?