シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先攻なら温存、後攻なら打つ。
後攻は(特にミラーで)相手より強い動きを意識しないと捲れない都合上、スペブフォロワーをいち早く探しに行きたい。
先攻は多少余裕があるため、運命やカオスおじなどスペブフォロワー潤沢な手札で、中盤以降に爆発させるための着火剤として知恵を打つことが多い。
あとはその日の右手と相談
2ターン目の動きが見えてて、かつ3ターン目の動きが2コスト分の動きしか見えておらずスペブフォロワーが引けてない時にみなさんは知恵の光を使いますか?
自分の中で条件を決めている方はそれも教えてくれると助かります。
手札の例
知恵の光
式神の使役
マジックミサイル
マナリアの偉大なる研究
みたいな時です。