通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ローテ
アグロ 序盤からガンガン攻めて手札全てを使って20点削り切る速攻デッキ リーサルターン6〜7
ミッド 序盤は受けて中盤から巻き返すデッキ リーサルターン7〜10
コンボ 序盤に準備して中盤からカードシナジーで巻き返す リーサルターンはミッドと同じ
コントロール 序盤中盤はとにかく受けて、終盤相手の息切れに合わせてじわじわ攻めてくる リーサルターン9〜

今流行ってる妖怪はミッド、式神とコンエルはコンボって感じかね?(コントロールエルフは実質コントロールよりのリノコンボだし)

アンリミ
アグロ とにかく顔にオールイン リーサルターン5〜6
コンボ 序盤準備して中盤に仕留める リーサルターン5〜7
蓋 ターンスキップや確定勝利で理不尽を速攻で叩きつける リーサルターン 6〜7

ミッドレンジ以下 (超越tier1にいる時点で存在価値)ないです。

Q:現環境においてアグロ・ミッドレンジ・コントロールデッキの基準

ダークネスエボルブ期において個人的にですが
1-5ppまでの動きが強い→アグロ
3-7ppまでの動きが強い→ミッドレンジ
除去と5PP以降のカードパワーが強い→コントロール
みたいな判断基準だったんですが、みなさんにとって現環境のシャドウバースのアグロ・ミッドレンジ・コントロールの判断基準を教知りたいです。別に上記以外の方法でもかまいません。
アンリミ・ローテ別でお願いします。

  • 絶滅の不毛・カミガネーゼ Lv.137

    一時期は超越超越&超越って感じだったけど、超越メタデッキが頑張ってくれたからだいぶ数減ったしミッドネクロでも普通に勝ち越せるくらいの環境が戻ってきたよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略