シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ギンセツアクセラの守護立て、セレスによる回復+除去、百鬼夜行ララギンセツ出来れば6回復、ギンセツ持ち越しで8回復とか出来るから受けきるのは十分可能かと
問題は酒呑童子への依存度の高さと打点の出しにくさ。ギンセツは酒呑童子に進化切らないとそもそも疾走しないし、セレスやスペクター等を入れる場合はますます依存度が高くなる。火車のサーチがあるとはいえ酒呑童子に進化切らないと始まらないから、メイシア実装前のリーシェナみたいな感じになりそう
酒呑童子進化前提としても、ギンセツは相手の場に2/3が4体自爆特攻出来る程のフォロワーがいてようやく9コス9点。8回復まで含めれば十分強いんだけど、進化ロイヤルあたりからゼウスが飛んでくると回復なんてあってないようなものになるし、自然ドラゴン相手とかだと1ターン延命しただけになるし、ウィルバートビショ相手だと回復が相殺されるうえに1/2守護でギンセツ対策完璧だしで、環境次第では8回復含めても弱い可能性ある。ついでに妖怪主軸で組むと顔打点のギンセツへの依存度が高すぎて、更地盤面にエンハブラッドコア1枚置かれるだけで攻めあぐねてゲームが終わりそう
結局、自然トートネクロにギンセツ(と酒呑童子ミヤコ+α)入れただけのデッキが一番強いみたいなオチだと予想しとく
・次の弾は疾走が多くなりそうだけど、ネクロはギンセツ走るまで生きてるのかな?
・面で戦うようになるんならまだしも、高打点がポンポン走ってくるんなら無理なのでは?
・6誓い7ギンセツしてどうにかなるんかな・・