シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マナリアは十分暴れてあれで完成されてるし、ラグナアウェイクはあれ一枚で完結してるから中途半端ではないと思う。
自然と機械に至っては全クラス共通に言えることでしょ。それにウィッチの自然軸は環境に追いついていないだけでフィニッシュ力は十分高いし、極点でナテラをどかして荒野のラスワ効果を発動させるという面白い工夫もされています。ネメシスの自然はシナジーが薄いだけ、金かレジェどちらかがナテラの恩恵を強く受けられる効果にすればまだ良かった。
あと主にという話ならロイヤルが一番顕著だと思います。兵士指揮官というだけでも調整し辛いのに機械・自然・レヴィオンですからね。手札や盤面参照が多いので余計なカードを入れる余裕がないという点がきついです。
主にローテウィッチ、ネメシスについて。
ウィッチはスペル、土、機械、自然、マナリア()
ネメシスはAF、人形、機械、自然、破壊神()
と軸が増えたわけだけども、殆どが中途半端。
極論、中途半端に全クラスに新軸を増やすなら、特定のクラスだけ新軸を増やして、それ以外のクラスは既存の欠けてる軸を強化したりしてほしいと思う。
勿論、新軸を追加するのは構わない。けど、その軸を中途半端に終わらせるのはやめてほしい。限りあるローテだからこそ、軸を成立させてほしい。
質問は
・全クラス一斉に新軸を追加することについて
・クラス間で軸の完成度が違うことについて
確かにずっと同じ軸使うのはつらいと思うけど、それ以上に軸が成り立たないほうが嫌だと個人的には思う。