シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
グッド
アイリーネ
エルフの特徴であるコンボに見合った進化後の性能。EPを使えばプレイ数を重ねずとも使えるので多くのエルフのコンボフォロワーが抱える「コンボ出来ないとただのバニラorコストに見合ない」という欠点をうまくカバー出来ている。
バッド
カオスウィザード
只でさえスペブでコストが減るというクソ要素の上にローテで導きが落ちるから代替カードを作りましたという安直さが透けて見える。機械軸だと置くスペースが無いとかぼやかれてたが今後のパックでスペブ軸が出てきたら3積みされて暴れまわることが容易に想像できる。というかフォロワーだから弱体化とか言うなら進化後スペブ+1は要らんよなぁ?
静寂の実験室
スペブは導きは代替カードを作ってアンリミを荒らす代わりに土はこの塩対応である。ウィッチ何枚目の再録だ。そしてローテの土に必要なのはどう考えても2/2土の印じゃないだろ。
コープスドッグス
ナテラを折るだけで+2/+2というドッキオもビックリなバフ効率を持つ1/1/1。バフを無駄なく活かせる突進付き。1コストで出来て良い性能じゃないとデザイナーは思わなかったのか。
今のところ森羅咆哮で一番印象に残ってるのはやはり黄金都市のナーフですね。実装時"こんなの絶対ナーフされるやろ...."と思っていましたがローテではアミュ不足かそこまで活躍してなかったカードでした。そのままひっそりとスタン落ちかな...?と思ったら今パックで大暴れし産廃ナーフという驚きの結果になりましたね。
質問はVECの良カードまたは糞カードのランキングです。
自分は
グッド
ヘリオ
控えめな進化時スタッツなどと中々調整させれると思う。倒してしまったら強力なフォロワー(2/2or4/4疾走)が出てくるいやらしさがネクロらしくて好印象。
バッド
エクセスプリースト
デザインが黄金都市寄り過ぎる。その黄金都市がああなった以上今後の活躍は....