質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ささっとナテラ稼いでライリー最速狙うのではなく、あくまでテンポロスしない程度でナテラを稼ぐというのは面白い発想だなぁと思いました
9t目まで耐えてライリー直接召喚と素出しで削るのが主なリーサルかな?
ただナテラが9枚しか採用されてないのでナテラの入手先がデッキに眠っていて下手したら9t目にさえ出ないことが結構起こりそうだけどその辺は大丈夫?
あと母なる君も高コストでスペブしないし、ナテラ供給も安定してないし、ミノタウロスと役割被ってる感じ
それならワンチャンサブルートも出来て、9t目までの遅延にも役立ち、デッキのスペル主軸にも相性が良い真実の宣告の方が良くない?

Q:インパルス抜きってどうでしょう?

思い切ってカードを回す、スペブカードでアドを取り返す事を優先して自然ウィッチを組み直してみました。
ミノタウロスは自由枠なのでまだ模索中です。
マリガンはナテラ入手優先で。
雑感ですが、普通に自然カード積みまくった構築よりはマシに戦えるようになった感じです。

  • arakuma Lv.34

    事故はたまに有ります。まあそこは知恵とカオスでどうにかする部分ですね。とりあえず1枚でも入手できれば使い回しつつテンポを取って除去ができるので割と顔を殴る機会は多いです。結局ウィッチはナテラでカードを回すのは相性が悪いと判断し、カード回しはスペルに任せ、ナテラは除去効果と割り切る事にしました。

  • arakuma Lv.34

    やっぱりカードが回り出すとナテラもそれなりに回転するので割と8ターンくらいでライリー召喚は可能ですね。それに普通の構築より3枚割るのが容易なので除去として母を採用しています。結局平均スペブとしては5回くらいが精々ですので宣告より仕事ができる点でも母ですね。

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    はぇ〜

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略