質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ハト Lv101

ミッションキッチリ消化して、テンポラリーやら全力で頼って
ハムスターみたいにランクマ回して累計報酬貰えまくってみたいなのなら前環境のカード色々砕いたりすれば無課金でtier1は組めなくは無いけど

それ以外のカード試したいやら試してみたいって時無課金だけだと正直無理出てくるでしょ

シャドウバースは確かに無課金でもかなり遊べる寄りのゲームではあるだろうけどそれなりにカード集めたいならやっぱり課金は必要だと思うぞ アンリミやローテ含めたら欲しいカードって多くなってくるし やればやり込むほどカード足りねえなあとか色々触りてえなあってのは絶対出てくるはず

出てこないと思ってるならその程度しか触れてないから正直あっそうとしか思えないけど 

自分はスキンはそこまで欲しいと思ってはないけども1万〜2万普通に入れてるぞ 理由は入れないとカードパック満足に触れないと思ってるから

だってカードゲームなんてカード集めてナンボでしょ カード無いから遊ぶヤダなあ負けてるなあとか感じるのって馬鹿らしすぎるでしょ 一番の時間の無駄としか思えないし

あと競技的にシャドバを本格的に考えてる層とかも課金は絶対やってる BO3とBO1とかはメタ的な回りとか絶対違うし微妙なカード差や構築差や相性差も出てくるのは間違いなく出てくる これ理解を早く進めるには自分が回してみるのが一番だしカード揃える=課金をするって言うのは間違いなく理には叶ってる

課金しないのが当たり前とか理解できないって奴は視野狭いなあって思う

Q:課金する理由、課金しない理由

教えてくれ。正直3000円以上課金してる人がどんな理由で課金してるのかわからん

1年間の課金額として、
5万より上:お金もちor動画配信者or手遅れな人
3万〜5万:課金という行為にカタルシス感じちゃう人
1万〜3万:欲しいスキン外しまくって壊れた人
5千〜1万:中途半端。マジで意味わからん。。。
3千〜5千:評価の高い中古ゲーム相当の額だぞ?
3千より下:構築とか課金限定スキンとかならわかる

俺はほぼ無課金。スキンとかの安定したクオリティが期待できるものだけ買う。パックは不安定だから買わない。結構高いしな。数百円あるならファミチキ食べたい

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略