シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
こういう奴はシャドバのジャンケン化を推し進めるカードなので強い弱いに関わらず嫌い。 今は機械ウッチャーが強いから弱く見えるかもだけど進化ゼウスゲームとかになったら無茶苦茶ヘイト買うよ。
アザゼルは弱いと思う てか機械ウッチャーが強すぎる どうホモう お前ら
でもそのゼウスを止めることが出来るのがこれぐらいしかないというね
ゼウスゲーになるのは嫌だというのは同意だが相性ゲーにして良い理由にもアザゼルを弱い認定して良い理由にもならない。
ぶっちゃけカードゲームってメタ回ってなんぼじゃない?今時リーサルプラン1つってもそうそうないし、そういう意味ではダメージカット自体悪くない…復讐時ファンファーレダメージがでかすぎるから不満ではあるけど
デッキ単位でメタが回るならプレイングや構築の形とかである程度メタられる側が対策取れたりするから良いんだけど、出された時点で詰みとか復讐入ったら秒でリーサル取られるとかそういう特定のカード効果によって勝てないのは勝敗のつき方がそのカード入れてるかだけになるからマッチング時点で勝負が決まる事と等しい。前者は有利不利の次元、後者はじゃんけん。
あとアザゼルは永続リーダー付与ってのもジャンケン化の一つだな。ローランとかなら大ダメージデッキはアミュ対策とかでダメージ通るように出来たけどアザゼルは出来ない。昔の復讐は小型守護多かったり黒死入ってたりでデッキ全体での相性側のデッキだったけど今はそういうカードの選択肢も少なくアザゼルが刺さるデッキかどうかだけになってしまっている。アザゼルに進化切らない限りデッキ回らんからどっかで切るしか無いし。もっと他の守護回復増やすとかで復讐の調整して欲しかった。
↑そもそもそこが間違いじゃないかなぁ…わからなくもないけどね?そういうアミュレット対策はエンシュっていう割と積みやすいメタが作られてしまったし、「強くて対策されづらい(しても簡単に無効化される)デッキ」は大幅な環境変化(ナーフ、新弾)ないとずっとトップに君臨するじゃない?調整間隔の長いシャドバでこういった環境は不健全だと思う
申し訳ない。そこが間違いの「そこ」と強くて対策されづらいデッキが何処の事を言っているのかわからない。元々の復讐も対策されづらいデッキでは無かったと思うけど…
ローランを引き合いに出すのっておかしくない?あの頃は今ほどアミュ対策多くなかったし、デュランダルはフォロワーにも有効だったから場持ちが全然違いましたよ。それにファンファーレだから破壊してもおかわりされるし。
ローランさんはバハムートとエメラダだけで十二分にブチ○されてましたけどね アグロは勿論ミッドレンジにすらほぼ刺さらないのに 肝心のコントロールにはパワカで雑に対策されるローランさんまじポンコツだった
ローランにアミュ破壊で対策可能なのは事実でしょ。可能かどうかは重要な所で、遅れようがコンボが決められりゃ有利不利とかメタの範疇だけどアザゼルは無理だから他のどんなカード使おうが大ダメージフィニッシャーで試合を決めるデッキはその時点で勝てない。不利ってのは勝つ可能性あるけどグーはパーに勝てないでしょう。後者になるカードだからアザゼルはダメって事。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
でもそのゼウスを止めることが出来るのがこれぐらいしかないというね
ゼウスゲーになるのは嫌だというのは同意だが相性ゲーにして良い理由にもアザゼルを弱い認定して良い理由にもならない。
ぶっちゃけカードゲームってメタ回ってなんぼじゃない?今時リーサルプラン1つってもそうそうないし、そういう意味ではダメージカット自体悪くない…復讐時ファンファーレダメージがでかすぎるから不満ではあるけど
デッキ単位でメタが回るならプレイングや構築の形とかである程度メタられる側が対策取れたりするから良いんだけど、出された時点で詰みとか復讐入ったら秒でリーサル取られるとかそういう特定のカード効果によって勝てないのは勝敗のつき方がそのカード入れてるかだけになるからマッチング時点で勝負が決まる事と等しい。前者は有利不利の次元、後者はじゃんけん。
あとアザゼルは永続リーダー付与ってのもジャンケン化の一つだな。ローランとかなら大ダメージデッキはアミュ対策とかでダメージ通るように出来たけどアザゼルは出来ない。昔の復讐は小型守護多かったり黒死入ってたりでデッキ全体での相性側のデッキだったけど今はそういうカードの選択肢も少なくアザゼルが刺さるデッキかどうかだけになってしまっている。アザゼルに進化切らない限りデッキ回らんからどっかで切るしか無いし。もっと他の守護回復増やすとかで復讐の調整して欲しかった。
↑そもそもそこが間違いじゃないかなぁ…わからなくもないけどね?そういうアミュレット対策はエンシュっていう割と積みやすいメタが作られてしまったし、「強くて対策されづらい(しても簡単に無効化される)デッキ」は大幅な環境変化(ナーフ、新弾)ないとずっとトップに君臨するじゃない?調整間隔の長いシャドバでこういった環境は不健全だと思う
申し訳ない。そこが間違いの「そこ」と強くて対策されづらいデッキが何処の事を言っているのかわからない。元々の復讐も対策されづらいデッキでは無かったと思うけど…
ローランを引き合いに出すのっておかしくない?あの頃は今ほどアミュ対策多くなかったし、デュランダルはフォロワーにも有効だったから場持ちが全然違いましたよ。それにファンファーレだから破壊してもおかわりされるし。
ローランさんはバハムートとエメラダだけで十二分にブチ○されてましたけどね アグロは勿論ミッドレンジにすらほぼ刺さらないのに 肝心のコントロールにはパワカで雑に対策されるローランさんまじポンコツだった
ローランにアミュ破壊で対策可能なのは事実でしょ。可能かどうかは重要な所で、遅れようがコンボが決められりゃ有利不利とかメタの範疇だけどアザゼルは無理だから他のどんなカード使おうが大ダメージフィニッシャーで試合を決めるデッキはその時点で勝てない。不利ってのは勝つ可能性あるけどグーはパーに勝てないでしょう。後者になるカードだからアザゼルはダメって事。