シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
勝率とか勝利数とかじゃなくて、クルト1枚で否定されるデッキタイプやカードがローテのプールに多いことが何よりの問題。
盤面リセットのテミスですら一部では毛嫌いされているのに、簡単に相手盤面だけ更地にしてくる性能がカードゲームで許されていいわけがない。
同じ理由で機械神にも剣舞のように上限を設けるなど、何か手を入れるべきだと思います。
実際エイラってどうですかね。クラス別勝率もウィッチ・ヴァンパイアが1000越えしてる方いる時に700勝の方が1位ですし、思った程勝率出せてない気もします。入れ得パワカであることは間違い無いですが、クルト入ってるエイラはそもそもエイラ引けなきゃ本当に弱い。ただただ遅延するだけデッキですからね。明らかにウィッチ、ヴァンパイアのがヤバイと思う。
質問は、クルトナーフ必要なのかと、ナーフされたとしてエイラ止まりますかね。クルト引けなくても何とかなるがエイラ引けなきゃ始まらないの考えるとエイラ再ナーフかクルト・エイラ両ナーフか、、、
単体完結パワカではありますよね。 クルトはケアしようがあるカードかと私個人では思ってるんですけどね。あくまで個人的見解ですが。 倉木も確かにクルト/機械神が頭をよぎりますが、そもそも8tまでに相手の進化権切らせられなかったり、素のクルトに本体の倉木まで取られるようなデッキならそれはクルトじゃなくとも勝てないし価値を見出だせない気もしますが。
つまり過度なインフレがすべての過ちってことでおけ?
過度なインフレは確かにありました(現在も進行中)。クルトの話からは逸れますが、インフレが過ちではなくバランスが取れないことが問題ですかね。別にインフレはいいと思います。全クラスが満遍なくインフレするなら
それナーフ前ライブラをテミス・ヘクターで擁護してるようなもんじゃないの
各クラスの特色を出しつつ、パワーを均等に調整して配るならいいと思いますけどね。 今更、ベーシックレベルの能力等でただ殴り合うだけなのは物足りなく感じると思いますし
本当それ、お互いの盤面を破壊するテミスの方がずっと良カードだった。
クルトケアしたらエイラ進化されて裏目に出るのが最高にゴミ 逆にエイラケアしたらクルトどーんがくだらん