質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

確かに貴方のような人を作ってしまうシャドバにも問題があるのかもしれません。

一応9歳以上という年齢制限はあるので、9歳以下の方、もしくは9歳以下の知能と思われる方はやらない方がいいんじゃないでしょうか?

質問に答えると、cmはcm考査というのをします。
いわゆる放送してもいいか悪いかの判断です。判断基準はいくつもありますが、基本は
1.表現の仕方
2.法令に反していないか
の2つです。
1の表現の仕方は色々あって、暴力的だったり、性的だったり、反社会的な内容はアウトですし、明確なデータなしで「最大」や、「No.1」など使うのもアウトです。(データの期限も1年かなんかだったはず。)それ以外にも人によって個人差があるもの(薬など)を「必ず」とかいうのもNGです。他にも射幸心を煽るものはダメだったり、当たり前ですが消費者、視聴者に不利益を与えるのもダメです。
2は多すぎるのでスルーします。
質問主の方が何を考えてシャドバのcmが法規制に触れていると考えてるのかはわかりませんが、少なくとも1のほうは問題ないと思いますよ。

Q:シャドバのCMって面白そうに見えますよね

シャドバは青少年の健全な育成の妨げとなるので法規制されてると思うのですが、なぜか地上波で不特定多数の人間に対してCMを放送しています。

CMだけは面白そうに見えるので、無垢な若者が何も知らずにインストールしてしまうかもしれません。

シャドバはやりたければ勝手にやれば良いと思うのですが、無差別にCM攻撃を行い、若者にシャドバのインストールを促すのはやりすぎだと思います。

例えるなら、映画館でNo more 映画泥棒の直後に、ダイエット効果があると謳って**のCMを放映するようなものです。

シャドバのCMにはなぜ法律が適用されないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略