シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
それで言うと、セクシーは普通にアクセラレートでドロー&回復できるみたいな能力にして、アザゼルを
進化時
この自分のリーダーは「このバトル中、自分のリーダーが受けるダメージは半分になる(端数切り捨て)」を持つ(この能力は重複しない)
復讐 状態でないなら 自分のリーダーに20ダメージ
とかにすれば進化ターン以前に復讐ブンブンされることもなく、逆にコントロール性能は高く、引き続きエイラには強くデザインできたんじゃないかなぁ
タイトル通りです。
私は体力調整が復讐ヴァンプの楽しいところであり、特徴だったはずなので、リーダーが復讐状態に入るたびに守護付きのフォレストバットを出すをリーダー付与みたいに、復讐に入り続ける(新アザゼルや新セクシー)というよりは、復讐ギリギリの体力を調整することによりアドを得る強化をするべきだったと思います。
そんな感じならよかったんですけどね。雑に追加しちゃうから…
大まかな意見には同意できるけど、それはそれとして、半減(端数切り捨て)はやばいよ。1/Xが仕事しないし、3ダメが1ダメだし、今の能力の数万倍くらいヤバいと思うよ。半減(端数切り上げ)でもギリやばいくらい
ゼルダゴンですら15点しか出ないのはまぁヤヴァイでしょう
ヤバイはヤバイけど今みたいに2ターン目からリーサルまでテンポを取り続けて勝つみたいな戦い方は出来なくなるから、他のクラスの追加カードが同じでセクシーが今の能力でなければ、アザゼルをレジェンドでこんな感じの能力で出すのはギリ適正の範疇かなと思います。
リーダー20点は流石にやりすぎな希ガス