質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

勝ち筋(ゲームプラン)をどのように捉えているかが気になりました。
進化軸でオーディン召喚で勝ちたいのであれば、マシンランスエルフを外してエズディアやホーネットクイーン、大自然の守護者を入れて7〜9ターン目の遅延と10ターン目の確実なフィニッシュを意識するのがよいでしょう。また、ミッドレンジにこだわるのであれば、オーディンを外し低コスト帯を充実させて序盤〜中盤のテンポを意識しつつもアグロプランによる勝利が狙える構築にすべきかと思います。

ゴリラが落ちることで進化軸の一発の火力がグッと落ちてしまうので、進化軸とミッドレンジの共存は難しくなるのかな、と個人的には分析しています。
最後に、現環境で使っているBOS要素を抜いたミッドレンジデッキを載せます。参考になれば幸いです。

Q:【デッキ相談】ミッドレンジ×進化ハイブリッドエルフ

次弾環境でも使える進化寄せのミッドレンジエルフを作ってるのですが調整しているうちにもはやどうしたらいいのか分からなくなってきており、勝率も落ち続ける一方です。いまのローテでエルフを使うのがプレミなのはわかってはいますが、ご教授願います。

  • ななは Lv.5

    ゲームプランとしては序盤中盤を進化軸の強い盤面で押しつつコルワを置き、10ターン目の直接召喚オーディンやマシンランスをフィルで2回走らせてフィニッシュと考えてます。 現在のデッキ構築は、ライラ1 フニカル3 メカゴブ3 白華3 報い3 威風2 ヤブンハール3 グリム2 リザ3 ミロロ3 メーテラ3 リナレナ3 コルワ3 オーディン2 マシンランス3 と大分画像より良い構成になっています。 勝手に進化するカードがほとんどになり、進化を切りたいのがメーテラかコルワくらいになったのでカーバンクルの必要性を感じなくなり抜きました。 他の採用、非採用理由はほかの皆さんのコメント欄の通りです。 このデッキ構成でターン毎のやりたいことがかなり明確になったので記しておきます。 1パス 2メカゴブ 3リザ 先4白華置きリザ進化 後4メーテラ進化 5コルワ進化 6白華ミロロフィル 7以降状況に応じヤブンミロロフィルやマシンランス、グリムや白華置き、リナレナ2回攻撃等 10ターン目以降マシンランスやオーディンを2回攻撃させフィニッシュ といった感じです。 何度か回してみたのですがかなりゲームメイクがしやすくなっており、かなり勝ちやすくなったと実感しています。 この構築から更にこうした方がいいという点が有りましたら、お願いします! アドバイスありがとうございます!

  • ななは Lv.5

    待って先4で進化できんわエアプバレる ミロロリペモっすかね一番いい動きは

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略