シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
昔からだゾ
ほとんど考える必要がなくね
そう思うのはお前が脳死で回してるから。それが通用するのは低レベルの間だけ。エアプなら消えたら?
グラマスでも普通に脳死でも勝てるんだがエアプはお前か^^*
STN期 ミッドロで盤面ごり押しするか、冥府リノで先に墓地30した方が勝ち。 DBN期 ぶっちゃけSTNと全然変わらん。ビショがエイラ、セラフ、疾走で台頭してきたぐらい。 ROB期 ドロシーぶん回すかの戦い。回った方の勝ち。 TOG期 並べてヘクターとPPブーストNドラの戦い。先にそれできた方の勝ち。 前4期でこれだよ?WRDはいわずもがな
へー星神からSTR中期までは昔に含まれないんだ。
なぁもう一回聞くがなんで「昔」に星神からstr中期までが含まれないんだ?レジェナーフが行われず、先後どちらかで極端に強いカードしか無かったそれらしか挙げてないのに他意しか感じないんだが。文章からして時期が限定される昔と解釈するのもできないし。
なら追加したろか? SFL期 前期はアグロイで轢くか、原初でペチペチしてからフォルテ、ジェネドーン。 中期は超越だらけだったため、アグヴらアグロ勢の顔面どつきあい(こればっかは超越が悪い) 後期は色んなデッキを見た珍しく良環境。コンエルが増えた。 CGS期 前期は騒乱に土ウィッチが追加した環境。 後期はドロシーでぶん回すか、無謀疾走させるだけのお仕事。 DBN期 このへんから運営が集金体制をしはじめた。環境はぶん回りAFネメシス、アディ後はテンコ、ミッドロ。 BOS期 前期はテンコ置いてから回復するだけ。ミッドロはコストを順番に出すだけの仕事。 アディ後はシルヴァククルとバシリスタイムで相手はリタイア。ネクロがアーカスからのグレモリーで顔面13点、フェリも入れたらオーバーキル。 OOT期 前期はガルミーユ連打か自傷しまくりヴァーナレク蝙蝠。 ナーフ後はミドネクゴーストで殴るだけ。 アディ後は獅子とマナリアが増えただけ。 ALT期 前期はマナリア出して大魔法END。 ナーフ後はポセ宗サタンゲー。 アディ後はメイシア疾走ゲー。ポセ宗サタンは相変わらず。獅子も増えた。 STR期 昔ではないが一応。 アディ前は蝙蝠ENDやミッドロで順番に出すだけの仕事。獅子とウサギも健在。 アディ後対して変わってない。
適当に環境トップの強いムーヴやフィニッシュまでの流れを書いてるだけで何の説明にもなってない上に適当。星神後期が色んなデッキを見て良環境ならスペルウィッチやリーシェナ、機械ネクロなどがメタに加わりトップの獅子が減少した今環境も良環境だろ。そして○○をプレイするそこまでの過程が全部脳死で出来る運ゲーと言えるおめでたい脳ミソならこれからの環境もずっとそうだろうな。
前の質問が消されたからお前の返信は見れなかったけどお前の○○が強いから脳死運ゲーの理屈は全く通用しない。
俺もこんな脳死で物事考えて見てぇな〜
カードゲームって運要素強いからな 脳死だよ脳死
その運要素をカバーするために考えるんだよ
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
そう思うのはお前が脳死で回してるから。それが通用するのは低レベルの間だけ。エアプなら消えたら?
グラマスでも普通に脳死でも勝てるんだがエアプはお前か^^*
STN期 ミッドロで盤面ごり押しするか、冥府リノで先に墓地30した方が勝ち。 DBN期 ぶっちゃけSTNと全然変わらん。ビショがエイラ、セラフ、疾走で台頭してきたぐらい。 ROB期 ドロシーぶん回すかの戦い。回った方の勝ち。 TOG期 並べてヘクターとPPブーストNドラの戦い。先にそれできた方の勝ち。 前4期でこれだよ?WRDはいわずもがな
へー星神からSTR中期までは昔に含まれないんだ。
なぁもう一回聞くがなんで「昔」に星神からstr中期までが含まれないんだ?レジェナーフが行われず、先後どちらかで極端に強いカードしか無かったそれらしか挙げてないのに他意しか感じないんだが。文章からして時期が限定される昔と解釈するのもできないし。
なら追加したろか? SFL期 前期はアグロイで轢くか、原初でペチペチしてからフォルテ、ジェネドーン。 中期は超越だらけだったため、アグヴらアグロ勢の顔面どつきあい(こればっかは超越が悪い) 後期は色んなデッキを見た珍しく良環境。コンエルが増えた。 CGS期 前期は騒乱に土ウィッチが追加した環境。 後期はドロシーでぶん回すか、無謀疾走させるだけのお仕事。 DBN期 このへんから運営が集金体制をしはじめた。環境はぶん回りAFネメシス、アディ後はテンコ、ミッドロ。 BOS期 前期はテンコ置いてから回復するだけ。ミッドロはコストを順番に出すだけの仕事。 アディ後はシルヴァククルとバシリスタイムで相手はリタイア。ネクロがアーカスからのグレモリーで顔面13点、フェリも入れたらオーバーキル。 OOT期 前期はガルミーユ連打か自傷しまくりヴァーナレク蝙蝠。 ナーフ後はミドネクゴーストで殴るだけ。 アディ後は獅子とマナリアが増えただけ。 ALT期 前期はマナリア出して大魔法END。 ナーフ後はポセ宗サタンゲー。 アディ後はメイシア疾走ゲー。ポセ宗サタンは相変わらず。獅子も増えた。 STR期 昔ではないが一応。 アディ前は蝙蝠ENDやミッドロで順番に出すだけの仕事。獅子とウサギも健在。 アディ後対して変わってない。
適当に環境トップの強いムーヴやフィニッシュまでの流れを書いてるだけで何の説明にもなってない上に適当。星神後期が色んなデッキを見て良環境ならスペルウィッチやリーシェナ、機械ネクロなどがメタに加わりトップの獅子が減少した今環境も良環境だろ。そして○○をプレイするそこまでの過程が全部脳死で出来る運ゲーと言えるおめでたい脳ミソならこれからの環境もずっとそうだろうな。
前の質問が消されたからお前の返信は見れなかったけどお前の○○が強いから脳死運ゲーの理屈は全く通用しない。
俺もこんな脳死で物事考えて見てぇな〜
カードゲームって運要素強いからな 脳死だよ脳死
その運要素をカバーするために考えるんだよ