シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ぱっと見では分かりませんが、相手さん、手札にリペアモードを3枚も持ってます(2回目)。バイロンや慈愛が入っていて常に前よりな動きをしているからって、リントカウントには注意しておかないと。
(ー ー;)何でリントなんか出てくるんですか!?どう見てもアグロの動きでしたよね!?袖から出すなんて卑怯ですよ!!
(^o^)落ち着いて考えて下さいよ。私が使ったカードを順に振り返ってみては?
(ー ー;)オルカの大渦とマシンエンジェルは…
(^o^)展開「スペル」ですね。
(ー ー;)フィルレインは除去札ですよね…?
(^o^)除去「スペル」です。
(ー ー;)天使の泉はバフ用では…
(^o^)バフ「アミュレット」ですよ?
(ー ー;)では恐竜時代も…?
(^o^)バフ「スペル」兼「アミュレット」ですね。
(ー ー;)でもゾーイは手札交換兼フィニッシャーでは…
(^o^)フィニッシャー兼手札交換「スペル」ですが何か?
(ー ー;)ブレブレはともかく託宣は託宣オルカや早期展開のためなのでは…?
(^o^)託宣オルカって強い動きですよね。でもずっと温存してましたし、あたかも「使うタイミングが無かったのでドロソとして使った」ように見せかけただけですが?そもそもこのデッキでは「ドロースペル」として採用されてますし。
(^o^)これらを使い重ねると、攻めながらでも自然とリントカウントを10に持っていくことができるのです。そう、これはれっきとしたリントデッキ!これで納得しましたか?
何書いてんだろ。にしてもアディショナルか…。試したいレジェンドが複数あるとエーテルが足りなくなるだろうが!?