質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

最近のカードゲーム事情から言えば、強い人の構築を簡単に探すことが出来てしまい、シャドバはカードプールもデッキ枚数も少ないので、そこにオリジナリティを出すことが難しいので、環境の最適解というのはどうしても出来てしまう。
そういう意味では、プレイヤー個人の「構築スキル」はさほど必要ないと言っても過言ではない。
まぁBO3環境ではデッキの組み合わせや想定デッキを絞るといった方法で構築にも影響出るので、大会では構築スキルは重要だと思う。

一方でプレイングは、大きく3種類あって、
・自分のデッキの理解力(リーサルプランへの必要な動きの理解)
・その場の情報処理力(場と手札から得られる情報で最適な行動をとる)
・見えない情報の推測力(環境デッキ、カードプール、デッキの残り枚数等の情報から、相手の手札、次に引くカードなど、見えない情報を総括的に推測する)

イナゴに多いのは1番目の欠如。
大概の人がプレイングって言ってるのは2番目だけど、実際にハイレベルで差が出るのは3つ目。

総括すると、大会では構築<=プレイング、レートでは構築<<プレイングだけど、特に見えない情報をどこまで考慮しているかが差が出やすいと思う。

Q:シャドバは構築とプレイングどっちが大事ですか?

長い長い連休が終わってしまいますね、休まれていた方は明日からまた頑張りましょう( -`ω-)b
働いていた方は大変お疲れ様です、いつか祝日労働の分が帰ってきますように(*^^*)
さてさて自分自身シャドバ自体、暇な時、移動間、寝る前に衝動的にやる、くらいで正直そこまでガチっている訳ではありません。
最近のQAでプレイング云々が白熱しているので質問です。

Q.シャドバにおいて完璧な構築ができればプレイングは そこまで求められないのではないか?

完璧な構築というのが難しいところですが。
環境、大会を読んで有利が取れる物こそシャドバプレイヤーだ!みたいな感じですね。
構築こそメイン論とでも言いますか(´-ω-)

先に申しておきますと自分は構築こそメイン論です。
構築の為にシャドバやってみようなものですね(笑)

どうでもいいわと言う方は、好きなカードを入れたデッキを回していくと好きなカードが抜けていく現象に名前つけてください。

画像は関係ないツーペアです、法典からガッツリテンポ取られて負けました(´;ω;`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略