シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分はプレイング重視派ですね。ただ勝ちたいだけであれば、構築はトッププレイヤーのものをパクってしまえばいいですが、プレイングが分からなければ勝てる試合も勝てなくなることもあるでしょうし。
ところで、ローテロイヤルが難しいと言っている人には、(資産があるかどうかは別として)是非画像のデッキ(見切れはゾーイ3枚)を使ってみてほしいです。自分で組んでおいて言うのもアレですが、ものすごく難しいです。ローテロイヤルも最近何度か触ってますけど、それとは比べ物にならないレベルだと思っています。(対戦相手のクラスに関係なく)託宣をキープするかで悩む日が来るなんて思いませんでした…。
長い長い連休が終わってしまいますね、休まれていた方は明日からまた頑張りましょう( -`ω-)b
働いていた方は大変お疲れ様です、いつか祝日労働の分が帰ってきますように(*^^*)
さてさて自分自身シャドバ自体、暇な時、移動間、寝る前に衝動的にやる、くらいで正直そこまでガチっている訳ではありません。
最近のQAでプレイング云々が白熱しているので質問です。
Q.シャドバにおいて完璧な構築ができればプレイングは そこまで求められないのではないか?
完璧な構築というのが難しいところですが。
環境、大会を読んで有利が取れる物こそシャドバプレイヤーだ!みたいな感じですね。
構築こそメイン論とでも言いますか(´-ω-)
先に申しておきますと自分は構築こそメイン論です。
構築の為にシャドバやってみようなものですね(笑)
どうでもいいわと言う方は、好きなカードを入れたデッキを回していくと好きなカードが抜けていく現象に名前つけてください。
画像は関係ないツーペアです、法典からガッツリテンポ取られて負けました(´;ω;`)