シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
(長々と読むの面倒なら最後の4行だけ読んで)
皆精神衛生的な話しかしてないのでゲーム的な観点からマナリアデッキで使う場合の所感。
ミラの場合はマナリアカードを最大2枚加えられるので大魔法リーサルが通常より危険帯に入りやすくなるが、自分から盤面に干渉する能力に乏しい。
0コスト近くまで削り切った後は盤面の制圧能力は跳ね上がるものの、その運用ができるのは平均的には7T前後以降なので、序盤は盤面的に言うと少々弱い。
モニカは進化時ダメージや横展開、無限リソースに加えてEP回復等、盤面を返す能力に関してはズバ抜けているが、マナリアではないので大魔法の火力上昇やミラアンのコストダウンができない。
スペルマナリア以外のマナリアの場合は6点以上をたたき出す手段に乏しい為、一度場に出せば最大で9点まで安定して確保できるモニカの存在は貴重ではあるが、能力の殆どが盤面を「返す」事に特化している為、終盤以降に自分から圧力をかけていく能力は低い。
端的に言うとカードパワーは序盤はモニカ優位、終盤はミラ優位。
クラス相性としては盤面で強く出てこない(リーシェナ、ウィッチ等)相手はミラ優位、盤面でゴリゴリに圧力をかけてくる相手(ドラゴン、ミドネク、聖獣ビショ等)にはモニカ優位。