シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
聖獣&ペトラ
入れた方がサブルートとして勝ち筋が多くなるのが利点。 聖獣は入れない方が良いと言う人もいるけど毎回結晶が必要な分引けるとは限らないので入れる価値はある。 それに聖獣エンハンスから聖獣聖獣ペトラで3枚出し→2枚デッキに入れるので1枚デッキ圧縮をすることが出来るのでデッキのノイズにもなりにくい。
ただ結晶進めるのをある程度遅くして聖獣ルートを取る見極めが難しいのである程度はプレイングが求められる。
ブローディア
基本的にはいらない。そこまで長引く想定をするなら結晶で轢き56す、もしくは聖獣連打等をした方が早いので。
狂信者
聖獅子の弱点であるアグロをケア出来るカードではあるので採用は全然あり。 アグロエルフやロイヤルはガンガン最初から並べて来るので、そこさえ耐え切ればこちらのペースに引き込める。 アグロムーブにも勝ちたい、アグロを重く見るなら2枚程入れてみて試してはいかがでしょう?
以前、聖獅子で遊んでいて、最近また使いたくなったので構築の相談です。
聖獣&ペトラ、ブローディア、狂信者は入れるべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
丁寧な回答ありがとうございます。 聖獣の山札圧縮はやはり有用ですね。 アグロに轢かれる事がやや多く感じたので狂信者を2枚ほど試して見ようかと思います。
質問者様の参考になる回答が出来たのなら良かったです