シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
・マナリア前提ならCGS以外のローテのパックを購入→マナリア以外の要らないカードを分解、これで十分足りる。
・ストーリーはお任せでも攻略可能です。一番厳しいのは2章(3章だったかも?)あたり。厳しいと言っても初見殺し程度のものなんで、繰り返してれば勝てます。イズニア辺は難所という難所もないので、サクサク進められるかと。
・一先ずは毎日のミッションをこなす(クラス縛りで厳しそうなら安くはなるけど対CPUのミッションにするのもあり)→とりあえず飽きるまでランクマ→カードに慣れてきたら2pickで資産運用(参加賞でローテのパックからランダムで1つ+勝利数によってルピが貰える。5戦中3勝ならパック代まで含めればとりあえずマイナスにはならない)
・無課金ならクラスは絞りたい。ウィッチ以外のサブクラス(興味のあるクラス)を1~2クラス決めて、他のニュートラル以外のカードは全て分解するのが現実的。毎日のミッションをこなしていれば今から3つ先くらいのパックまでにはローテのカードは全クラス揃えられるくらいにはなると思う。
ミッションを確実にこなすためにマゼルベインを揃えて全クラス扱えるようにしておくのもあり、決して強い部類に入るデッキではありませんがカードの特性や扱い方を覚えるのにも向いてるので初心者にはオススメ。
初心者記事を見ながらプレイしていますが、いくつか教えて下さい。
TCG経験ありです。課金についてはとりあえず無課金前提でのアドバイス頂ければ。
・顔合わせで集めたルピで引くべきパックはどれでしょうか?無課金ではマナリアウィッチが勧められているようなのでまずはこれを目指そうかと思っています。
・ストーリーを進める場合にはそれぞれのデッキを作る必要がありますが、お任せ編成はどの程度信用できるものなのでしょうか?6章までは進めるように書かれていますが、お任せでも問題ありませんか?
・対人の対戦やストーリー等色々あるようですが、顔合わせ→パックを引いてデッキを編成した後はどの様な流れで対戦していけば良いんでしょうか?
・無課金向けデッキも紹介されていますが、結局ある程度分解が必要かと思います。分解おすすめカードは基本的に分解してしまって問題ないでしょうか?また優秀なレジェンドカードのプレミアムはどうすればいいですか?
よろしくお願いします。
ありがとうございます。 最初の取っ掛かりで躓いているのですが、明確な指針になりそうです。新パックの話もあるようなので、とりあえず色々と情報を見つつ、ミッションをこなしていこうと思います。