質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1.見かけた日から数日間は使っていました。その後ローテのリントデッキの参考にもさせていただきました。

2.自分、相手両方のフォロワーにランダムダメージなので狙った効果を得られないことがある、アイラ、フィルレイン、伊達、従者と優秀な2コスが多過ぎて枠が無い、等の理由があると思われます。あと可愛い枠はフィルレインだけで充分だからね?OK?(真顔)

3.(ドラゴンフォロワーにしかかけられない、)先攻ならともかく後攻や後半戦で弱い、バフカードに割く枠は無い、フェイス系のデッキくらいでしか活躍出来ない、そのフェイスは流行ってない(マナリアの守護が多すぎるから?)、これらの理由が考えられるかと。

4.手札1枚のロスは意外と大きいしコスパも悪い、6ppで疾走を投げようとはあまり思わない、6ppの動きは紫竜のほうがいい、疾走札はアジだけで十分、構築によっては白亜で手札に加えられる、フェイスは流行ってない(マナリry)、などの理由では?

Q:なぜこのドラゴン(カード)は流行らないのか

ようやく遅まきながらグラマス到達しました
今期はほぼ以下のドラゴンデッキオンリーです
勝率は6割近く出ていたので少なくとも弱くはないと思っています
(3枚目の威圧、侮蔑嘲笑、ポセが調整枠で適宜調整されてます)
ですが、このタイプのデッキやこのデッキのパーツの一部ははっきり言えば流行ってません。なぜでしょうか?

1 このデッキを使いたいと思いますか?思わないならその理由は何ですか?
2 侮蔑狂信は2/2/2でファンファーレ1点除去、さらに可愛いと2コスト最強クラスだと思いますが、なぜ優先されないのでしょうか?
3 恐竜時代は手札を損しないバフカードで先手3Tに打つとそのまま押し切れることもあるパワーカードだと思いますが、なぜ採用されないのでしょうか?
4 今終盤の疾走はアジ、嵐の翼、竜の集結、ドラゴニュートなどが挙げられますが、先手6ppで投げられる嵐の翼の早さは手札1枚使ってもあまりある強みだと思いますが、なぜ採用されないのでしょうか?

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    ありがとうございます。狂信も恐竜時代も安定しない場面が見受けられるからですかね、やはり。6でこそ疾走投げないと間に合わない、白亜やアジみたいな8疾走では遅すぎるという私の判断はやはりせっかちなのかもしれませぬ

  • Raiza(マゼルスピードネメ Lv.96

    あと可愛い枠はフィルレインだけでいいという人には狂信は嫌われるのは仕方のない事ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略