質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

カードごとに必要な枚数積みます
3…デッキの主軸で毎試合引きたいし、ダブっても問題ないカード
2…多少状況を選ぶ。試合によっては引かなくてもいいし、ダブると微妙なカード
1…特定デッキに対してメタったカード。それ以外には引かなくてもいい。必要ならマリガンやサーチで引っ張ってくる。基本的に2回使うことは想定してません。

自分の今のメインデッキは3積み11種、2積み2種の37枚に環境調整枠3で適宜環境見て調整してます。

Q:バイオ2のリメイクが発売ですね

まあそんな事には目もくれずに今日もシャドバやってます。
突然ですが皆さんのデッキにはピン差しのカードは何種類ほどありますか?僕はピン差しを好まないので大抵は0〜1種類にとどまっています。ですが他の人のデッキを見ると偶に2〜3種類ピン差しのカードが入ってるデッキを見かけます。またピン差しは無いけれど2枚積みが非常に多かったり、ピン差しも2枚積みも多いと言った構築も見かけます。
そこで質問です。皆さんはどういう意図でカードの採用枚数を決めてますか?またどういうカードがピン差しに妥当だと思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略