シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
先導者→新弾+銅枠なので排出機会も多く複数枚取れることが出来た。 当時のピックのAOEなんて死にたくない人と激情とプロバハぐらいなので大抵場に2/2が複数枚は残って対処が難しかった。そこから更に先導者と物量で押し切る戦法がやばかった。
リーシェナ→新弾で排出率こそ高いものの金虹枠なんで最初と最後だけだし、取れれば強いけどって感じ。
まあ最近ので3回に機会は増えたけど新弾じゃなくなったし、良いんじゃね?ってなる
個人的には先導者はアーサーの後釜になることを避けてナーフされたっていうのもあると思うから一概にレアリティ差別はしてないと思うよ。
2pickで強いという理由で老いたる先導者がナーフされましたが何故、必殺と破壊耐性と進化効果でリーサル手段すらもあるリーシェナがナーフされないのでしょうか?盤面の取り合いが多い2pickでは必殺と破壊耐性は非常に強力な上に後半もリーシェナのアミュレットをそのまま置いても大丈夫なほど2pickでは体力的にも余裕があります。アミュレット自体も破壊耐性があるため2pickではほぼ対策不可になっています。実際2pickでリーシェナを進化して出せた試合で負けたことがありません。運営はカードのレアリティによって対応を変える適当な調整をしているんでしょうか
もっと見る