シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
点呼みたいにだらだら引き伸ばして勝つみたいのは嫌い
序盤殴り合いつつの疾走やバーンなら構わない
ただ疾走やバーンのようなカード単品で勝利を取れるカードならそれ相応の制限をして欲しい。逆にそれができてれば蝙蝠やマナリアでも構わないし、長期戦でも楽しめれば良い。倉木なんか(今となっては)いい線いってると思う。
結局さじ加減次第ではあるのかなぁ。
別な質問の回答で早期決着を運営が目指してるが、それによりユーザー離れしたら本末転倒というコメントを見ましたが(それにより大雑把なカード乱立)実際どうなんでしょうね?
ここでも、コントロール系好む方は長いターン戦うのが苦じゃないって意見もあれば10tも20tも戦いたくないって意見もみます。
皆さんはどうですか? 例えば決着ターンが今より長くなるけど全体的なバランスが良くなるなら長くてもいい? それとも今ぐらいがいいですか?
私からは、10t決着目指すならエズディア出すな おじいちゃんに謝れ
そうですね。簡潔に言えば さじ加減(バランス)が重要ですよね。