質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

シャドバをやる動機付けの一つにグラマスになるってのが有ると思うけど、決着が付くのが遅くなると、そのハードルが上がるからね、たぶんそういうことも加味されての10tなんだと思う。

コントロールは好きだけど、自分的には今くらいでいいかな。

Q:運営の10tまでの決着思考

別な質問の回答で早期決着を運営が目指してるが、それによりユーザー離れしたら本末転倒というコメントを見ましたが(それにより大雑把なカード乱立)実際どうなんでしょうね?

ここでも、コントロール系好む方は長いターン戦うのが苦じゃないって意見もあれば10tも20tも戦いたくないって意見もみます。

皆さんはどうですか? 例えば決着ターンが今より長くなるけど全体的なバランスが良くなるなら長くてもいい? それとも今ぐらいがいいですか?

私からは、10t決着目指すならエズディア出すな おじいちゃんに謝れ

  • IGA Lv.34

    それだったら獲得ポイント上げればいいような気もする。今のターンだと高コストが単調になる傾向がさらに強くなりそうでいやだな、自分は

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    意図せずとも獲得ポイントが上がるって事は今迄の試合より以後の試合の方が質が高いor優れていると暗に示す事になるからね、それで納得してくれるならいいけど、どうだろ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×