通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ローテだとしんどいところなんですが、コントロール寄りで組んでます。ただそれはそれで長所もあるかと。

今ローテでよく見る守護持ちは基本ヘルスが3以下のところが多いため、腕でどかしつつダクジェネなどで決めていけるのは強みです。

理性の崩壊は3積みで、サロメに回復を頑張ってもらいます。

まあ多分前寄りに組んでサーベイジをメインに据えたほうが強いかなぁとは思いますね。

Q:復讐バフヴァンプ

今調整してるのですが下手すぎて…皆さんどのような感じになってるのか知りたいです、できれば採用理由とかも。あと理性崩壊を2枚入れるか3枚入れるかとかヴァルツを採用するかとかかな?

最初口付け入れてなくて(入れ忘れ)マナリアがかなりキツかった。防陣1枚で止まってた()
それでエルフにも多少抗えるし採用しようかなと。おまけに蝙蝠ヴがミラーが減った事による信者採用が増えてるのも理由の一つ。
ヴァルツ不採用は単純に弱いから。相手が除去札握ってなくて、かつ先行じゃないとかなりのテンポロスになるしパワーは高いけどそんなに悠長にできるデッキではないから。

  • にし Lv.50

    7t腕ダクジェネとかは相手によるけど強そうですね、前寄りによせる利点は対話拒否できる所ですけどどっちに寄せるかは環境とにらめっこですかねぇ…?

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    まあ個人的にアグロは上振れ下振れがすごく出るからあんまり好きじゃないんですよね…。出来ればコントロールで頑張りたいところです。

  • にし Lv.50

    わかりみが深い

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    試行錯誤しましたけど、疾走枠はサーベイジとミルナールが良さげです。ミルナールは体力の高さからバフ無しで投げても処理にリソース割かせやすくて、血月切れた後にも投げれるサーベイジと役割分けて動けますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略