通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

sstl Lv82

なんで24点飛ばしてくるアーカスは挙げないの?
蓋って意味に一番適していると思うけど

Q:蝙蝠が完全に蓋しているのにコントロールが流行るわけないだろ

ゴミみたいな聖獅子もマナリアもリーシェナもそう
時限式のデッキがこんなにあるのに
コントロールが流行るわけないだろ

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    ネクロ使いなんでしょ(適当)

  • リッチ祭り Lv.156

    24点なんてまずされないし(その前に削れてる)

  • aaaa Lv.36

    蝙蝠マナリアのが速いから上げただけじゃないの?全部書いてたらかなりの数になるし

  • sstl Lv.82

    蝙蝠マナリアは理想としてはコントロールの有利対象になって欲しい立ち位置だから蓋とは違うと思うんですよね。無限リソースの聖獅子と現状対策のないアーカスが蓋と呼ぶに相応しいかなーと。リーシェナはむしろコントロールに含まれるのでは

  • 退会したユーザー Lv.130

    アーカスもおかしいよ。特にフェリとギルネリーゼがおかしいのはあるけど、私が嫌いなのはコントロールができなくなる時限式のデッキなんだよ。マナリアとか長引けば長引くほど強くなるでしょ、蝙蝠も自傷カウント自体減らないし。

  • sstl Lv.82

    コントロールで想定しているのはなんなのでしょう?ビショならブローディア、ネメなら虚数とロイドで対策できるし、時限式に最も当てはまるのはスパルタクスだと思うんですけど

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    闇蝙蝠がいちばん早いっていう単純な理由だけだよな。マナリアやアーカスは蓋になってない。

  • 退会したユーザー Lv.74

    アーカスは一応守護で対策できるからでは?闇蝙蝠やマナリアはビショップとネメシス以外はダメージ軽減ないわけですし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略