通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

「次のターンテミス撃たれたらやだな~ でも前のターンで相手そこまで盤面掃除キッチリやってなかったし、多分展開誘ってるな~ でも置かないと勝てないしな~」みたいな時って無いです?(通販のような導入)
そんな時、ルルナイをそっと添えておくとビショが固まる時がままあります。
あと、セラフ置かれて次起動しそうってタイミングや、もう3枚ほどでリント発動って時にルルナイ投げると、結果として1ターン猶予もらえたりもします。
スペル中心に戦うデッキ相手には力不足ながら、サブプランとして強力なスペルを要していたり、強引にスペルを運用しようとしているデッキ相手にはしっかり仕事をすると考えると、中々良いバランスなのではないでしょうか。
オクトリスが輝くのがネクロ戦より主にヴァンプ戦だったりするのと似たような構図かも知れません。
もともとスタッツが低いどころかむしろ高めのカードであることを考えると、本職に敵わないとしても、まがい物相手に対応できる程度の能力を持っているなら十分仕事してると思います。
あ、別に「スペル対策カードなんてこんなもんで良い」という話ではないですよ。ルルナイのスタッツならこんなもんじゃね?ってことです。もっと低スタッツだったり使いにくい代わりにスペルだけメタメタに対策できるような札出してもええんやで?

Q:ルルナイさんってやっぱダメなんですかね?

実質○○という質問で、
ルルナイは実質無意味というコメントがありました。

その人に対して喧嘩売るとかそういう意味合いはないのですが、
ルルナイってやっぱり皆さんからしてみても
使いにくいカードなんですかね?
純粋に気になったので皆さんの見解を伺いたいと思います。

「ルルナイはこういうタイミングで使えば刺さる!」とか、
「ルルナイは1000エーテル」とか、
ルルナイに対する擁護・誹謗中傷、何でも書き込んで下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略