シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
プレイングについては、デッキによるね。
ギカキマみたいな強力ファンファーレは先手ゲー運ゲー
展開が早ければ早いほど運ゲー
フラウロスみたいな上振れが酷いのも運ゲー
リーシェナみたいなキーカード依存も運ゲー
こうも運ゲー運ゲー連呼すると「シャドバ=運ゲー」と思ってしまういそうになるが、これ以外の部分でプレイングによって激しく左右するケースは多々ある。
調子に乗ってカードをぽんぽん出して盤面ロックされただなんて話は多々聞くけど、シャドバはこの盤面ってのを凄く意識する必要があるからね。
「何も出さない」「自軍のみ自滅させる」が最善になるケースも多いからね。
殆どTCGでは意識しなくても良いけど、シャドバでは致命的なんだよね。この盤面ロック。
連投失礼
徹底的に討論してほしいんだ...w☺
以下ルールなんだ...w☺
1.レスバはしてもいいけど、ほどほどに
2.不快な発言は控えて
レッツ討論なんだ...w☺
※こっから先読まなくてもいいよ※
個人的な見解も発表するんだ...w☺
シャドバは実力ゲーだと思います。ただしその実力はプレイングによる差は少なく、構築による差がかなり大きいです。なので一度30連勝なり有名プレイヤーのデッキが公開されてしまうと誰でも強い構築が可能なので実力差を感じにくいゲームになってしまってると思います。ただトップランカーの人はデッキをかなり工夫したり、プレイングも素晴らしい人が大多数を占めてるので、実力差は感じにくくとも明確にそれは表れてると思います。